ハンドメイドが流行ってる今、よくありがちなトラブルなのかなぁ……って思うんだけど、模倣!  それって、みんなどう思ってるのかな?

人のを見て、マネしてみたり、参考にしてみたりして、自分の腕上げていくものじゃないのかな??

酷似した作品があったとしても、その人が作ったものならその人のオリジナルじゃん?

模倣されるなら、それはそれだけその作品のクオリティが高いからでしょ?

そう思えないで、模倣されたことに気分を害して、陰険なことをする作家さんが後を絶たない。

イヤなら特許でもとればいいじゃん!
ちっちぇ〜!!!って、私はすごく思う。

自分の作品に自信を持つのと、自信過剰になって、模倣や酷似を嫌がらせのようにすることとは違うと思わない?

アタマイタイなぁーニヤニヤ

こういうのって、女特有よね!

めんどくせ〜!!!