昨日は作業が出来なかったのですが、続きは下廻りからですね。
いろいろ外すものは外して、先ずはトランスファーを降ろします。
インナーシャフトはサービスホールにアイボルトをねじ込んでスラハンでサクッと抜きます。
昼間は途中作業中断をしつつ、少しずつ進めます。
夜になり、いよいよミッションを降ろせる状態になりました。
ミッションを吊りなから、ジャッキをあてガシャガシャやりつつ、ようやくミッションが降りました~
で、クラッチカバーを外してみると………
ん?
なんか形が変だぞ………
かなり使い込んだなぁ~
これまた逝っちゃってるね~
反り返って亀裂もあるしヤバかったみたい……
今日はここまでかな。
作業終了~