あけましておめでとうございます❗
2019年も頑張って車遊びします❗
旧型ですし、戦闘力アップしたいなと…………
乗り換えようかと……
違うかっ⤵
CN9Aで遊びますよ~
で、とある先生に相談したところ、色々とアドバイス頂いた結果として、タービンでも変えてみっかなと。
左側から、
5のインコネル
6のチタン
7のチタン
やっぱチタンっしょて事で、6か7用だなと。
インコネルと見比べると、羽が厚いですね~
雰囲気で感じるものはありますね。
触っても違いはわからないけど…………
使えばわかるのかな?
多分良いんだろうって事で。
今回は、林道でのレスポンスアップを重視して、前々から気になってたのもあり、7のチタンタービンを使って、HKSのEVC 6でコントロールを予定しております❗
例によって中古タービンなので、オーバーホールしないと駄目かな~と思ってましたが、軸を確認してみても、許容出来る程度かなと…………
そのまま付けて、様子見てからオーバーホールは考えようかなと。
今晩は組戻して終わり~
2019年も頑張って車遊びします❗
旧型ですし、戦闘力アップしたいなと…………
乗り換えようかと……
違うかっ⤵
CN9Aで遊びますよ~
で、とある先生に相談したところ、色々とアドバイス頂いた結果として、タービンでも変えてみっかなと。
左側から、
5のインコネル
6のチタン
7のチタン
やっぱチタンっしょて事で、6か7用だなと。
インコネルと見比べると、羽が厚いですね~
雰囲気で感じるものはありますね。
触っても違いはわからないけど…………
使えばわかるのかな?
多分良いんだろうって事で。
今回は、林道でのレスポンスアップを重視して、前々から気になってたのもあり、7のチタンタービンを使って、HKSのEVC 6でコントロールを予定しております❗
例によって中古タービンなので、オーバーホールしないと駄目かな~と思ってましたが、軸を確認してみても、許容出来る程度かなと…………
そのまま付けて、様子見てからオーバーホールは考えようかなと。
今晩は組戻して終わり~