インタークーラー専用の水タンク(10リットル)の設置ですね
タンクにポンプを付けて車内に置くだけで、間欠スイッチで動かすだけですね。
元のホースはこんな感じで止めます。
次は、群サイ後の下回りの確認ですね。
はみ出ちゃいましたが、特に不具合は無さそうですね。
ガードを付けて行くべきでしたね。
と言うことで、ガードステーをつけようかなと。
オイルクーラーのホースはステーの事を何も考えないで取回しちゃいましたが…………………
何とかなりました~⤴
純正の配管用の不要なステーは、サクッとグラインダーでカットですね。
その他はと言うと…………
代えたエボ6用の中古ラジエターが液漏れでした⤵
上部の樹脂部から漏れちゃってますね。
また懲りずに中古を探しますかね。
次は、エアコンのガス漏れですね。
バルクヘッド部でした。
高圧低圧側の両方のパッキンをオーダーですね。
また、ガスチャージか~………………
次は、山に行きたいけど補助灯がね~
ジジイは暗いと見えないんだよね~⤵