昨晩試走しました❗
車を動かすのが、久々すぎて良くわからなかったので、乗り比べる事にしました。
排気系が純正品である以外は、ほぼ自分のと同じエンジン、タービン仕様のラリー車ですね。
無理言って付き合ってもらいました。
やはり、二車線の直線道路で加速させても、良くわかないですね~
ブーストは1.3で比較
結果は、ほぼ変わらないってのが、正直に感じたところで、まあ、良いんだろうなってことなのかなと………………
自分のECUの仕様は低~中回転域のレスポンス重視でお願いしたもので、もう一台の4は高回転域パンチ型のECUなので、そこの違いを感じることが出来たので、今回書き換えてもらったECUは、なかなか良いんじゃね~かってのが、確認出来たかなと⤴
右足からの~
ブーストと加速のリンク感が楽しいぞ!
後は、やっぱり山で試さないとですな。
ボボッバンっバン!が、ちと心配ですが…………(笑)
車を動かすのが、久々すぎて良くわからなかったので、乗り比べる事にしました。
排気系が純正品である以外は、ほぼ自分のと同じエンジン、タービン仕様のラリー車ですね。
無理言って付き合ってもらいました。
やはり、二車線の直線道路で加速させても、良くわかないですね~
ブーストは1.3で比較
結果は、ほぼ変わらないってのが、正直に感じたところで、まあ、良いんだろうなってことなのかなと………………
自分のECUの仕様は低~中回転域のレスポンス重視でお願いしたもので、もう一台の4は高回転域パンチ型のECUなので、そこの違いを感じることが出来たので、今回書き換えてもらったECUは、なかなか良いんじゃね~かってのが、確認出来たかなと⤴
右足からの~
ブーストと加速のリンク感が楽しいぞ!
後は、やっぱり山で試さないとですな。
ボボッバンっバン!が、ちと心配ですが…………(笑)