ようやく車内が整いました❗

シフトライト部の取付けと配線までは終わってましたが、回転数が未設定だっんですね~

さすがに自宅前で7000回転程回すのはね~
チョイと移動させて、気にすることなく完了しました。

シフトライトの設定が終わらなくて、ラジオ部を取付けてなかったんですね~⤵

イメージ 1

こんな状態でした。

シフトライトの本体は、水温メーターの裏側にぶっこんで、こんな感じになりました。

イメージ 2



そのまま他の装備品の取付けをしちゃうかなと………………

先ずは、ナビボックスですね。
グローブボックスにボルトナットで取付けですね。

イメージ 3




続いてナビライトです。

次は、スペアタイヤホルダーですね。

イメージ 4




車内はそれなりに仕上がってきました!

まだ、インタークーラー用の水タンクの設置など残っておりますが………………


次は、EVCのセッティングですね。
出来れば、同じような車両で比較したいなと思っております。

で、これが終わったら、ようやくリハビリ開始かなと。


ん~眠いッス………………