O2センサー交換の下処理ですね。
今回ECUはCP用を使うことにしてましたが、O2センサーはそのまま4用を使うつもりで、交換する考えは全く無く、また違うことすら知らなかったんですね~
CN(エボ4)は2本配線ですが、CP(エボ5)以降4本配線に変わっております。
接続完了。
遮熱カバーが被せられなくなってもうた⤵
やり直しね~
まいッか……
そのままだな……
元々の2本(センサー、アース)はそのまま4のカプラーに繋ぎ、あと2本(ヒーター)が増える訳ですが、これを然るべきところに配線接続するわけですが、作業は後日ですね。

今回ECUを書き換えに出したんですが、そこでアドバイス頂いて初めて知りました❗
良く考えたらECUと合わすべきですね!
今回ECUはCP用を使うことにしてましたが、O2センサーはそのまま4用を使うつもりで、交換する考えは全く無く、また違うことすら知らなかったんですね~
CN(エボ4)は2本配線ですが、CP(エボ5)以降4本配線に変わっております。
接続完了。
遮熱カバーが被せられなくなってもうた⤵
やり直しね~
まいッか……
そのままだな……
元々の2本(センサー、アース)はそのまま4のカプラーに繋ぎ、あと2本(ヒーター)が増える訳ですが、これを然るべきところに配線接続するわけですが、作業は後日ですね。

今回ECUを書き換えに出したんですが、そこでアドバイス頂いて初めて知りました❗
良く考えたらECUと合わすべきですね!