土曜は終日作業が出来ませんので……………………


例によって、食後に様子を伺いながらからの~

家からの脱出をスイィ~んと成功しましたので………………

またまた少しでもやっときますかねと言うことで。

エキマニのナットの本締めをして遮熱カバーの取り付けからですね。
これもエボ6用ですね。

次に、プラグコードを交換してカバーを取り付けて、バッテリー台座の取り付けまでですね。

イメージ 1



おや?
バッテリーのステーよ    どこに………………

夜だったし、しっかり探さなかったけど………………
どこかにあるはずなので後日捜索ですね。


EVCを使うので、バルブの2ヶ所はキャップ止めをします。

イメージ 2



EVCのバルブ本体はどこに付けようかと?
これは、配管をしながら考えますかね。

まだ細かい作業はありますが、今後はオイルクーラー移設、サクション(純正エアクリボックス使用)、パイピング、ラジエター戻しって感じの流れかなと。


今晩は、ここまでにしときますかね。