リアの内装の戻しと、バルクヘッド部の遮壁アルミ板の取付けですね。
アルミ板は、エボ1用を合わせたらそのまま使えそうでしたので、外して再利用しちゃいます。
もしもの時に、トランクから物が飛んで来るとヤバイっすからね。
リベットとボルトナットで付けます。
つぎは、タンクガードの戻しを…………
これで、タンク共に本締め完了ですね。
フロアーガードはマフラー戻した後ですかね。
後は、雑作業をしてたら時間切れになってしまいました。
雑作業ってのは、触媒のフランジ部のネジ山がつぶれてて、ボルトが入っていかない状態になってたのをチマチマ直してたんですね~
直したといっても削っただけですが………………
最悪ドリルでもんで、ボルトナットで問題ないんだけど、悪あがきしてみました。
これは、外した触媒でなく別の純正形状の中身が無い形だけ触媒なんですね~
これね~触媒無いと臭くて自分でも嫌になっちゃうんだよな~
有りか無しか……………………
どないしょう~