ボンドの硬化した状態を確認出来たことで、追加で補強してみる気になりました。
試す前は、隙間のある箇所しか効果ないかと思ってましたが、重なり合ってる部分も被せる様に盛れば、効果ありそうだなと感じましたので、1本だけ追加しちゃいました。
リア回り(室内・トランク内)と、前後ドア開口部ですね。
ドア回りは前後共に全周盛っちゃいます。
その他は、ボディ下側のついでに試してみたい箇所もあったりして…………
室内分で余ったら分を下回りをやって終わらしたいですな。
でも
なんか、フロアー~フロント下回り部と、続いてしまいそうな予感が………………
どこかで諦めて止めにしたいっす

パネルボンド補強は、プライベートで行うのであれば、費用対効果的にはかなり良いと思いましたね。
もしもの時の板金修理は無視ですね。
一応サスペンション取り付け部の前後部分は止めておきましたが………………
実質ボンド3本で2万ちょいってとこでしたね。
本日は、下地出しまでで終わりになりました。
続きの作業は、また先ですかね~

また、錆びちゃったりして…………