ようやく、鈑金屋さんにパネルボンドを取りに行ってきました。

歩いても10分程の近所なので行ってきましたなんて距離では無いんですがね~

併せて、専用のガンも貸してもらいましたアップ

ありがとうございます!

あと、ロールバーは、段ボールに入ったまま置いてありました。

これは、申し訳ありませんが、もうしばらく保管をお願いと言うことで…………


これですね

イメージ 1



使ってみて足りなくなったら追加オーダーしますかね。

錆びも出てきちゃったし、マジでそろそろ着手しないとヤバいっすねダウン

話が変わりますが、板金屋さんに行くと、R31スカイラインがあり、ナンバー付いてないのに鈑金に出す人居るんだ~なんて思ってたら………

「買っちゃったよ」
「乗りたいな~と思ってて探してたんだよ~」と

そんな話し聞くと、何故かワクワクして楽しい気分になりましたね~アップ

そう言えば、彼は昔(20年以上前になりますね)R30の鉄仮面に乗ってたのを思い出しました。

RB20DETのターボ車ですね。
2リッターターボで6発って……

贅沢と言うか、自分ではこのパッケージの意味がよくわからないのですが、ボアアップしろって事なのかなんて思っちゃったりして………

昭和の車ですな。

この車は、年式の割りに状態が良いと結構な価格みたいでなんですね~
知らなかったッス



ただ、最後に今後の車に対する人生の残り時間の話しになって……


近頃自分も残りの人生ではいつまで、車遊び出来るのかな~なんて考えることが、確かにありましたが、ジジイになると考えちゃいますね~ なんて………
ちょっと暗くなっちゃいましたね~


会社、災害、家庭、病気、事故他いつどうなるかってのもあるし、今って改めて大事なんだな~なんて………

なんか暗くなるかもしれませんが、今を何となく過ごさない様に心掛けたいとこですが、なかなかね~

毎日が追われる様に過ぎていってしまいますね~



ふぅ~