はじめまして✨


すねてます。笑

えりまきとかげ。の様になっております。

ウチの子はもう13歳になります。

ミニチュアダックスですが、体重は現在3.5キロ。

小柄で童顔なので、赤ちゃんと間違われますが、白髪がいっぱいのお婆ちゃん犬です✨

この度、外科施術を受けました。

本当は、手術はしない予定でしたが。

悪性か、良性か、分からない腫瘍がだんだんと大きくなり

血が溜まってときおり出血を起こし。3回続いて決断しました。

摘出した腫瘍は、病理検査と言われるものをしています。

それで、良性か悪性かの判断になりますが、コレってどうなんだろう…

今後の治療の参考になるのかな…

身体も小さいし、年寄りだし…心臓に雑音もあると言われて、正直怖かった…

でも、なんだか元気な気がするの╰(*´︶`*)╯♡

気のせいかなぁ…

めっちゃ食欲旺盛だし✨

えりまきが嫌で、暴れてたし(笑)

もしも悪いものだったとしても。

だからなんだ!(`・ω・´)そーだそーだ。

ずっと一緒にいるって約束したの✨

来週、抜糸です。

また暴れるのかな(笑)

元気なお婆ちゃんだね💧笑