茨城県南(取手、つくば)をメインに
ビーズ&かぎ針講師をしております
mayuzouこと石井眞由美です。
講習、作品、キット等すべてのお問い合わせは…
i.mayuzou@nifty.com
今日は1号の学校にて
バスケットボール選手の為の強くなる為の食事についての講習へ行ってきました。
スタミナが持たない、ケガが多い、疲れが取れないなど、スポーツ選手にありがちな症状から、どのように、どんな食事を摂ったらいいのか…
量を食べるのはもちろんですが、
五大栄養素をしっかりと
摂り、またどのタイミングで摂ったらいいのか…など
すごく勉強になりました。
冷蔵庫にいつも買い置きしておくべき食材や、間食するならこんなもの、
そしてどうしても足りない栄養素はプロテインで摂取するなども。
プロテイン摂取も摂るタイミングがあるなどもはじめて聞きました。
プロテインの試飲もさせてもらいました。
我が家の1号は食べてる方だと思ってたけど、
今日の講習を聞くと
んー(;>_<;)まだまだかな。
たんぱく質は一般人より
2倍必要なんだって!
体重×2=○○㌘ が必要量
お昼のお弁当は1リットルのお弁当箱ならおかずとご飯で二つ

そして、間食におすすめのおにぎりは
1日5個!!!!
ぎょえー…です。
とりあえず我が家は、果物類が足りないので、
早速果物買ってきましたよ

食事にもっと気を使わないといけないんだろうけど、
なかなか~

無理をせず、便利な納豆、卵に頼ります~。