6:50前  起きる。
あお「よーねれた」「かわいいでしょう」「おはよう」

7:00前 
あお「おててパーあわせて、いただきます」
母「ブッブー。まだ、ごはん来てないよ」 あお、大泣きしょぼん
血圧 102

7:25 食事ナイフとフォーク 病院食とプリキュアのチョコパン食パン
みかんの缶詰オレンジを食べ、アンパンマンジュースぶどうを飲む。

痙攣止め「テグレトール」内服

血圧を下げる「レニベース」「ノルバスクOD」内服

「乳酸カルシウム」内服

ステロイド「デカドロン」内服

利尿剤「ラシックス・アルダクトンA」内服

DVDCDをみる。

9:30前 「浣腸」してもらう。

9:45頃 おさんぽ走る人


担当医K先生と出会って、診察

これからの採血は針を刺すので、次回は10/15(木)にします。

放射線治療については、放射線科の先生との相談になりますが、
治療を始める前に、説明、同意してもらってからになるので、
来週の月曜日、水曜日、金曜日のお昼に
お父さん、お母さん揃ってでも良いし、
どちらか1人でも良いので、
副作用の事も含めて話を聞いてみて下さい。

外泊は今週は病院にいてもらって、後は循環器のC先生との
相談の上、決めます。


絵本本の読み聞かせする。
「つるのおんがえし」「パオちゃんのはみがき」「パオちゃんのおふろ」
「かちかちやま」「ピーターパン」

DVDCDをみる。

11:10前 お茶を飲む。

11:45 お風呂温泉
眠たくてベビーバスから出ると、
お母さんに「抱っこ」と言わんばかりに大泣きしょぼん

12:10過ぎ 食事ナイフとフォーク 病院食とプリキュアいちごクリームサンド食パンを食べる。

14:00~15:25 おひるねぐぅぐぅ

14:00 医学生さんが来てくれたけど、あおはお昼寝中・・・。
血圧 104

15:50過ぎ おやつ FUJIYA POP キャンディを食べる。
焼きたてパン食パンやゼリーも食べる。

17:00前 37.8℃
母「プレールームに行こう」と言ってたのに、
熱が高めで行けれない事が分かると大泣きしょぼん

17:00過ぎ 37.3℃

17:15~18:00頃 プレールームで遊ぶ。
ボーリング、積み木、歩行器、ままごと、ブロックで遊ぶ。

18:10過ぎ 食事ナイフとフォーク デイルームで食べる。
病院食とプリキュアいちごクリームサンドを食べる。

19:40 ばあちゃんが面会に来る。
ばあちゃんと病棟内をおさんぽ走る人

19:50 せいくんと面会する為に、1階に下りて、
じいちゃんも一緒に会ったね。
せい「がんばってね」「ぜったい、おうえんしとるけん」
あお、嬉しくて動き回っていたね。

20:30過ぎ 「浣腸」してもらう。小さめの固まった便が出る。

21:45 寝るぐぅぐぅ


血液検査なし