6:20過ぎ 起きる。

6:40前 お母さんにかまってもらえなかったからか?大泣きしょぼん
あお「さみしかった」

DVDCDをみる。

7:00前 血圧 90
あお「おなか、すいた」


看護師さんより
デカドロン(ステロイド)は中止します。


7:00過ぎ テレビ台の上のお母さんの物を取って遊ぼうとして、
怒られてプンプン大泣きしょぼん

DVDCDをあおが自分で入れ替えていたショック!

7:50前 食事ナイフとフォーク デイルームで食べる。
病院食とアンパンマンのミニクリームパン食パンゼリーを食べる。

8:20 
母「パン食パン食べる!?」と持ってくると
あお「チョコ(パン)はいや」「みかんはいや」
母「そんなにわがままばっかり言うんだったら
デイルームに出るのをやめて、これからは部屋で食べなさい」
あお「へやにかえる」

8:25 部屋に帰ろうとしていて、
あお「いないいないばぁっ」
母「部屋に戻りなさい」 部屋に戻る。

8:30 
あお「プリキュアの(チョココルネの)パン食パンたべる」
あお「みかんオレンジがいい」
冷蔵庫にみかんオレンジの缶詰がなくて、
母「みかんオレンジないのよ」 あお、大泣きしょぼん

8:40前 
母「飲み物だけは飲みなさいむかっ
あお「のむ」
開けていた牛乳を見て
あお「(お母さんが)ぎゅうにゅう、のんで」
母「ごめん。あおちゃんの後でしか飲めんのよ」
あお、大泣きしょぼん

痙攣止め「テグレトール」内服

血圧を下げる「レニベース」「ノルバスクOD」「ティオパン」内服

利尿剤「ラシックス・アルダクトンA」内服

痰切り「ムコソルバンDS」内服

鼻水止め「テルギンGDS」内服

抗生剤「クラリスDS」内服

9:10過ぎ 
あお「ほん本よんで」
母「準備があるから、ちょっと待って」
あお、気に入らず、大泣きしょぼん

9:15 
あお「プレールームにいきたい」
母「まだ準備が出来てないから」 あお、大泣きしょぼん

9:30前 「浣腸」してもらう。柔らかいたくさんの便が出る。


9:30過ぎ 担当医K先生、診察

CRPが1.21で、バイ菌が付いているものかどうか分かりません。

まだ血液(体)の中が脱水状態で、尿素窒素が54と高く、
水分をもっと取った方がいいです。
嘔吐下痢の子供でも1日500mlは取りますし、
600~700mlは取って下さい。

今日の朝からデカドロン(ステロイド)を中止しています。
止めた後、だるそうだったり、ぐったりする事がないか様子をみます。
もし、体の中のステロイドが少なくなったら、
血液検査上、ナトリウムが少なくなります。
(「コルチゾール」も少なくなります。)

14:00 放射線治療1時間前に、吐き気止めを飲みます。

次の採血は10/27(火)です。

骨髄は、横ばいです。


10:00 放射線治療前、本番用のラインを書く準備

おとなしくDVDCD見れたね。

TBI・・・全身照射 IMRT・・・脳腫瘍、子宮頚癌の人の照射
あおは、対向二門照射

技師さん「また、お昼から来てくれる!?
あお「はーい」
技師さん「寂しかった人!?
あお「はーい」
技師さん「寂しくなかった人!?
あお「・・・」

あおは、1人でいなくてはいけない事が寂しかったみたい・・・。

10:55 プレールームで遊ぶ。
おうちでままごとして遊ぶ。
男の子をあおが突き飛ばして、後頭部を打たせてしまった・・・。

11:10過ぎ お風呂温泉
あお「きもちよかった」

玩具で遊ぶ。

12:20 食事ナイフとフォーク 病院食を全く食べず・・・
プリキュアチョココルネとゼリーを食べる。

13:00 ボランティアによる絵本の読み聞かせ会
おおきな絵本本を読んでもらったり、紙芝居をしてもらったね。

13:35~15:30 おひるねぐぅぐぅ

14:40前 あお「ねむたい」 眠たいのに起こされて大泣きしょぼん

14:40 吐き気止め「カイトリル」内服

15:30 寝起き悪くて大泣きしょぼん

15:45 放射線治療 2年目看護師Iさんも一緒に来てくれたね。

アンパンマンDVDを見ながら準備するものの、
型を上から入れるとあおのお腹に力が入ってキツかったみたいで、
体が動いてしまい、おさんぽ走る人2回はさみ
あお「しまじろう(のDVD)がいい」

しまじろうのDVDをみながら、(前後1回ずつ、2回照射の所)
1回、後ろから照射出来た。

技師さんより
残り1回(前)は、明日します。


17:00過ぎ 今日新たに訂正した線のマーキングテープを貼る。

おやつ FUJIYA POP キャンディを食べる。

17:30過ぎ 37.5℃ 血圧 102

玩具で遊んだり、DVDCDをみる。

18:20前 食事ナイフとフォーク 病院食とブルーベリーパン食パンを食べる。

19:10 37.3℃

玩具で遊ぶ。DVDCDをみる。

20:00 血圧 88

20:00過ぎ 「浣腸」してもらう。

20:50 寝るぐぅぐぅ


血液検査なし