0:40 「あ"あ"」と起きる。

1:00 ベッドで寝るぐぅぐぅ

4:30頃 「あ"あ"」と起きる。

「うん、うん、あ~」

ままごとあそびで包丁で材料切りする。

あおがすごくむくんでいる気がする・・・ダウン

DVDCDをみる。

6:40~ 「ねむたい・・・」と言って寝るぐぅぐぅ


夜勤看護師Wさんより

眠ってしまうのは、痛み止めのテープ、デュロチップの影響も
あると思います。


吐き気止め「カイトリル」を入れてもらう。

ステロイド「デキサート」(=デカドロン)を入れてもらう。

8:30前 「だっこ」 母の抱っこでウトウト・・・ぐぅぐぅ

8:50 「シール
」と言って起きる。

痙攣止め「テグレトール」内服

血圧の薬「レニベース」「ノルバスクOD」内服

利尿剤「ラシックス・アルダクトンA」内服

9:20 お風呂温泉 部屋にベビーバスを持ってきてもらって入る。
あおは長く入りたがる。

10:00前 主治医T先生が様子みに来られる。

10:15~11:10 寝るぐぅぐぅ

11:40前 食事ナイフとフォーク プッチンプリンを2個食べるニコニコ

シール貼りをする。

12:45~13:30 おひるねぐぅぐぅ(母はシャワーへ行く)

13:40 母がシャワーから帰ってきたら、あおが泣いてた・・・しょぼん

研修医F先生、採血

DVDCDをみる。


4年目看護師Hさんより

血圧が低いので、夜間だけモニターを付ける話になりました。


下剤「ラキソベロン」6滴内服

15:20 父が面会に来る車DASH!

DVDCDをみる。

ずっとあおは、お父さんかお母さんに抱っこしてもらう。

18:30 父は家家に帰る車DASH!

18:45~ 少し寝るぐぅぐぅ

アンパンマン絵本本の読み聞かせ

19:45過ぎ 食事ナイフとフォーク プッチンプリンを食べる。

胃薬「ファモチジン」を入れてもらう。

DVDCDみながら、母の抱っこでウトウト・・・ぐぅぐぅ

21:25~ 寝るぐぅぐぅ

モニター(酸素濃度)を付ける。


血液検査結果
白血球 3,200ダウン 赤血球 13.0右矢印 血小板 50,000ダウン
炎症反応 7.23かお LDH(細胞増殖) 1,139しょぼん右矢印