ご訪問ありがとうございます 

継ぎ会場である「 奈良県文化会館 」に到着
したのが、11時30分。
入り待ち中に玉置さんのファン友さんから、
地元「 たまうさぎ 」さんの
きなこだんご の差し入れを、
いただきました ♪
とても美味しかったです
ご馳走様でした ♪

昨日の入り待ちは、玉置さんご夫妻を残念
ながら見ることが出来ませんでした。
けれども、入り待ちしている間に新たに
玉置さんのファンの方とお知り合いになれた
り、それはそれで楽しかったです 



angelblue1ヶ月ぶりのコンサート ♪
詳細は … 、blue's 広報担当である
skyblue のブログを、ご覧ください。
とてもよく書けているのでお勧めです(笑)
「 純情 」がセットリストから削除され、
二部の「 サーチライト 」が一部に変更。
その代わりに沢田研二さんの
「 君をのせて 」が新たに加わりました ♪
昨日、コンサートが始まる前からいい意味で
目立っていた、前から2列目の男性4人組。
お揃いのコスチューム。
玉・置・浩・二
青・田・典・子
と、ひとりふた文字づつ書いたゼッケンの
ような布を、白色のTシャツに安全ピンで
とめて … 後ろの席から見たら、
まるでサンドイッチマンさながらの様相で
スタンバイ。
何か面白いことが起こるに違いないと思って
いたら … ぷぷぷ
二部の「 田園 」から「 メロディー 」の流れ
の前に、玉置さんが男性4人組を見ながら、
「 だって、
青田典子 って書いてあるんだもん。」
( 一部では、前が 玉置浩二 さんでした。 )
「 あ、オレ、喋っちゃったネェ 」
などと、話し出されました(笑)
男性4人組のみなさん、ありがとうございま
した。あなた方のおかげで、玉置さんの奇跡
に近いMCが聞けて、昨日はさらにスペシャル
なコンサートになりました ♪
そして、周南から?アンコールが加わり
「 夏の終りのハーモニー 」を、会場全体で
合唱させていただけるというしあわせ 



ステキな夢 あこがれを
いつまでも ずっと 忘れずに •*¨*•.¸¸ ♬
いやー、もちろん忘れませんよー。
最高にスペシャルなコンサートでした ♪
そうそう玉置さん、二部のステージ上での
上着の着替えのあとDJ1.2 さんの演奏に合わ
せての踊りが、ノリノリで最高でしたよね。
両手が、こんな感じ〜



さて今日は、どんなコンサートになるんで
しょうね。今日も楽しみです ♪
今、今日の会場である赤穂市に向かうJRの
中で、ブログを書いてます(笑)
skyさんの正確かつ迅速なブログの更新には、
到底かないません(笑)
angelblue のブログは、あはは適当ですが、
今後ともよろしくお願いいたします ♪
今日も、
素敵な出会いがたくさんありますように…




日々感謝
angelblue
