今回、パワーアップしていたYZF-R1を、さらに扱いやすくしました。


国内仕様なのでEXUPがついていて6000~10000rpmがトルクフルで扱いやすいのが楽しいのですが

最高出力145psです。


EXUP無しの US・カナダ仕様が180ps・EU仕様が182PSなので、

国内仕様EXUP付で、扱いやすくパワフルにしました!

M&Eproducts M BLOG

パワーアップ加工をしたあと、燃料噴射量を調整しないと


確実なパワーアップが得られず

扱いにくい出力特性になって、

燃費も悪く

エンジン全体も高温になりやすく危険になります。


そこで パワーコマンダーⅤ が解決してくれます!!

M&Eproducts M BLOG

M&Eproducts M BLOG

パワコマⅤのセッティングは、当社では人間の カン でしか出来ないので、


プロショップの

   ダイノマン・野口商会  様にお願いいたしました。


結果は、下記のとおりです。


まず、気になる最高出力は、後輪測定で 147.81PS

この数字はEU仕様のノーマルR1(カタログ表示182PS)を後輪測定したときと、同じくらいの値です

M&Eproducts M BLOG

下のグラフが赤が補正前、青が補正後です。

赤のパワー・トルクの谷(3000~5000rpmと6500~10000rpm)がひどいです。
M&Eproducts M BLOG

各スロットル開度もきれいな空燃比(Air/Fuelグラフ)になっています。
M&Eproducts M BLOG
こちらが補正前の各スロットル開度の空燃比、みだれています
M&Eproducts M BLOG

各パワーセレクトモード(A ・ STD ・ B)もこのとおりみだれていません 。
M&Eproducts M BLOG
実際に乗ってみると ビックリ たのしー で、乗った皆さん驚かれます。


全域でアクセル開度以上に前に進む感じで(パーシャルからクゥンってスロットルを開けた時、思っている進む量の1.5倍くらい進みます

2000~4000rpmが、100ccくらい排気量がふえたようなトルクのふとさで、しかも細かい振動も少なくなりました。

登りのコーナー立ち上がりで7000~9500rpmのあいだで開けた時のわずかなタイムラグもなくなりました。

また、気温が25℃以上の時の、低速度での水温の上がり方も穏やかで

速度が上がるとすぐ水温が下がるようになりました。

全域でトルクもふとくなったので、今まで2速を使っていたところで、3速にいれて低回転での走行も可能となり

燃費もあがりエコになりました。

もちろん、パワーも、もりもりでて

下は初期の水冷DUCATIぐらいのトルク感で上は4気筒の回転の伸びのある最高に楽しいバイクに仕上がりました。


R1サイコーです!