まだまだ続いてる〜もしドラ〜
あいまいだけどボクの記憶では、去年の春から電車の中で見ていた本の広告欄には
一つの本を紹介していた、それは『もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの
「マネジメント」を読んだら』だった。なが~いタイトルだからみんなが知っている
「もしドラ」にしとこう。
もしドラの勢いが止まらずっと続いているようだ。
去年はマンガ化、春にはアニメ化されて、夏には映画化になると、、、
あとは今年第45回書店新風賞を受賞したみたい~
今まで222万部以上売れたみたいで、勢いがまだまだ続きそう
しかも本を読んで実際に自分の仕事に反映してみている人たちもいるらしいしね、、
まだ本を読んでないけど、、こんなに人気なら読んでみようかな
以上、きんちゃんでした~
寒い冬はあたたかくしよう~京町恋しぐれ
繁盛する店づくりなんてあたりまえ!!
エムアンドアソシエイツHP
店舗のご相談なら
無料店舗よろず相談
もう一つのブログ
エムアンドアソシエイツブログ
この記事をTwitterでリツイートする
RT
一つの本を紹介していた、それは『もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの
「マネジメント」を読んだら』だった。なが~いタイトルだからみんなが知っている
「もしドラ」にしとこう。
もしドラの勢いが止まらずっと続いているようだ。
去年はマンガ化、春にはアニメ化されて、夏には映画化になると、、、
あとは今年第45回書店新風賞を受賞したみたい~
今まで222万部以上売れたみたいで、勢いがまだまだ続きそう
しかも本を読んで実際に自分の仕事に反映してみている人たちもいるらしいしね、、
まだ本を読んでないけど、、こんなに人気なら読んでみようかな
以上、きんちゃんでした~

寒い冬はあたたかくしよう~京町恋しぐれ
繁盛する店づくりなんてあたりまえ!!

店舗のご相談なら

もう一つのブログ

この記事をTwitterでリツイートする
