タバコを考えて...
タバコが一箱当たり20円値上げ
最近またタバコの話題が耳によく入る
店舗デザインというお仕事をしていると
たびたび分煙について考えさせられる。
また自分が元喫煙者ということもあり、
タバコと言う言葉に反応する。
公共施設全面禁煙だとか一箱当たり20円値上げだとか...
タバコをすっていた頃こんなニュースを耳にしていたら
ふざけんじゃねーって切れていたかも
ただ、やめてみて喫煙者のマナーの悪さに気づいたのも事実。
吸わない人にとって副流煙がどれだけ嫌なものか...
ポイ捨ても目につく...
ただ、値上げや限定事項を増やして喫煙者を
がんじがらめにするのもどうかと。
そこで、発ガン性物質も見つかっていて
吸っている人はおろか、吸っていない人にも害を及ぼす
タバコそのものを麻薬と同じ指定にして販売禁止したらどうだろう。
タバコをやめたい人はきっかけを探していると思う。
いっそ売ってない方があきらめもつくってもんだ。
と、かつて吸っていた体験から...
ただ、それは吸っている側の立場で
それを支えている企業のことなんかもあるから
簡単ではないと思うのだが...
でも、企業もぼちぼち潮時と考えるべきとも思う。
淡々と持論を述べたわけだが、
要するにタバコって未来に必要かってこと。
今後もこの話題を見守っていきたい
まる
スタッフも「つぶやき」はじめました
スタッフtwiter
繁盛する店づくりなんてあたりまえ!!
エムアンドアソシエイツHP
店舗のご相談なら
無料店舗よろず相談
もう一つのブログ
エムアンドアソシエイツブログ

最近またタバコの話題が耳によく入る

店舗デザインというお仕事をしていると
たびたび分煙について考えさせられる。
また自分が元喫煙者ということもあり、
タバコと言う言葉に反応する。
公共施設全面禁煙だとか一箱当たり20円値上げだとか...
タバコをすっていた頃こんなニュースを耳にしていたら
ふざけんじゃねーって切れていたかも

ただ、やめてみて喫煙者のマナーの悪さに気づいたのも事実。
吸わない人にとって副流煙がどれだけ嫌なものか...

ポイ捨ても目につく...

ただ、値上げや限定事項を増やして喫煙者を
がんじがらめにするのもどうかと。
そこで、発ガン性物質も見つかっていて
吸っている人はおろか、吸っていない人にも害を及ぼす
タバコそのものを麻薬と同じ指定にして販売禁止したらどうだろう。
タバコをやめたい人はきっかけを探していると思う。
いっそ売ってない方があきらめもつくってもんだ。
と、かつて吸っていた体験から...
ただ、それは吸っている側の立場で
それを支えている企業のことなんかもあるから
簡単ではないと思うのだが...
でも、企業もぼちぼち潮時と考えるべきとも思う。
淡々と持論を述べたわけだが、
要するにタバコって未来に必要かってこと。
今後もこの話題を見守っていきたい

まる

スタッフも「つぶやき」はじめました

繁盛する店づくりなんてあたりまえ!!

店舗のご相談なら

もう一つのブログ
