「西の西陣、東の桐生」と称された織都桐生。
桐生のメインストリート元町通は四百年前に天満宮を
起点にしてつくられた桐生新町の面影を今に伝えています。
その本町通のすぐ近くに桐生織物記念館があります。
この記念館は昭和九年に
桐生織物同業組合事務所として建設された建物です。
この度この建物内の桐生織物販売場
(桐生織物や和装小物、お土産販売)移動に伴う
売り場リニューアル和装小物店店舗デザインの実例です。

これが噂の中央リング!
桐生織がモダンで美しいでしょう…

桐生織物販売場入口!
モダンでしょう!

古い木製の織物機械もディスプレイに!

左にロンドン、パリ、ニューヨーク。
右に大正時代の桐生の街並のモノクロ写真と
リングの織物がマッチしている。

ロンドン、パリ、ミラノ、ニューヨーク。
モダンでしょう。
世界へ羽ばたいています。
世界へ羽ばたく桐生織。
ロンドン、パリ、ミラノ、ニューヨークのロゴがモダンに表現され、
中央円型リングの内側にはなんと!なんと!
色々な柄の桐生織がディスプレイ美しい!モダン!
その空間にアンティークな大正時代の家具が
桐生織の和装小物を美しく引き立たせている。
上部には大正時代の写真も展示。
臨場感を醸し出す、そんな大正モダン空間の
和装小物店の店舗デザインが実現した。
もっと見る
店舗のお悩みお気軽にご相談下さい
繁盛する店づくりなんてあたりまえ!!
店舗無料よろず相談受付中!
店舗デザイン事務所エムアンドアソシエイツ東京
TEL:03-3358-2124
担当:ちば
E-mail:chiba@m-and-a-net.com
スタッフBlog:http://ameblo.jp/m-and-a-net/
フェイスブックはこちら
https://www.facebook.com/mandassociates
ツイッターもあります
ちばtwitter:http://twitter.com/mandachiba
スタッフtwitter:http://twitter.com/mandastaff