結婚の良さを伝えきれていない私たち | 恋愛相談・婚活相談 プロのカウンセラーが贈る本気のアドバイス

恋愛相談・婚活相談 プロのカウンセラーが贈る本気のアドバイス

恋愛相談・婚活相談
プロのカウンセラーが贈る本気のアドバイス

 

婚活カウンセラーの谷崎真由美です。

 

「20代独身男性の約4割がデート経験がない」

「20代男性の約7割は配偶者・恋人がいない」

「30代の独身者(これまで結婚経験なし)は男女とも4人に1人が結婚願望がない」──。

 

上矢印上矢印ネットニュース、マスコミが大きく報道している「2022年版男女共同参画白書」

 

そこだけ切り取られて報道されている感は否めませんが、、、

 

・昔に比べてたくさんの娯楽がある

 

・経済的不安がある

 

・いろいろな意味で多様化の時代

 

など、原因はいろいろあるのでしょう。


それとは別に、結婚生活の良さを伝えきれていない私たち大人の責任でもあると感じています。

 

 

有難いことに、私の両親は夫婦仲が良く、喧嘩をしたところを殆ど見ることなく育ちました。

 

当然私もそんな家庭を築きたいと思い、早く結婚するんだと思っていました。

(一度目の結婚はちょっと違ったけどあせる

 

まあ、女性はクリスマスケーキ(24歳を過ぎたら売れ残り)と言われていた時代ですしね。

 

 

ただ、結婚前、社会に出て思ったのです。

 

パートナーとの生活が幸せだと伝えてくれる大人はなかなか居ないなぁ。。。と。

 

それどころか、パートナーに対する愚痴は出てくる出てくるえーん

 

「うちの夫は・・・」

 

「うちの妻は・・・」

 

「子どもが居なかったら離婚してた・・・」

 

こんな話を聞かされ続けていたら、結婚に夢も希望もないと感じます。これでは、結婚のデメリットしか与えられない。

 

特に謙遜を美徳とする私たち日本人はパートナーのことを良くは言わない傾向にありますしねー

 

 

マスコミもそう。不倫や離婚などのゴシップネタは大きくとりあげますよね。


 

結婚の良さは、

 

〇一人ではないという安心感

〇精神的な支え

〇好きな人とずっと一緒に入られる

〇経済の安定

 

など、沢山あるはず

 

今の若者には、

 

「やっぱり結婚っていいもんなんだ」

 

と思ってもらえるように、結婚の良さを沢山の大人たちが伝えていくことも大切だと思っています。

 

あなたの婚活応援します。

 

コミュニケーションを楽しく学べる社会人サークル タイトプラスのHPはこちらダウンダウンダウン

 

ブログランキングに参加しています。

ポチッと応援宜しくお願いします。

ダウンダウンダウンダウン

にほんブログ村 恋愛ブログ 婚活アドバイス・婚活応援へ