食事の誘いは社交辞令か??本気か?  ブライダルサロン マリッジアゲイン | 恋愛相談・婚活相談 プロのカウンセラーが贈る本気のアドバイス

恋愛相談・婚活相談 プロのカウンセラーが贈る本気のアドバイス

恋愛相談・婚活相談
プロのカウンセラーが贈る本気のアドバイス

 

マリッジアゲイン マネージャーの谷崎真由美です。

 

「今度一緒にご飯行きましょうビックリマーク

 

「今度飲みに行きましょうビックリマーク

 

と、異性から言われた時、あなたはどう思いますか?どうしますか?

 

① 嬉しい。行きたいけど、 まあ、社交辞令かな。

 

② どちらでもいいけど、社交辞令かな?

 

③ 絶対、社交辞令。(社交辞令であって欲しい)行きたくない。

 

だいたいこのうちのどれかだと思います。

 

①の「嬉しい、行きたい!」と思っても、

 

 「は~い、今度誘ってください!」右矢印 「じゃあ、今度誘いますね~」 

 

で終わってることが多くないですか?

 

ご縁を繋ぐのが上手な人は少し違うのです。

 

まず、ご縁を繋ぐことが上手な人が誘われた場合、

 

「嬉しいです。いつにします?〇日と〇日は空いてます!」

 

と、具体的に日時を決めようとします。

 

 

逆に誘う立場だとこんな感じ

 

「今度ご飯行きましょう!」

ダウン 

「はい、良いですね。行きましょう!」

ダウン

「じゃあ、いつにしましょうか?いつが空いてますか?」

 

といった感じで 約束の取り付けがとても早い のです。

 

 

「今度誘ってくださいね~」

 

「また今度誘いますね~」

 

で終わると、うやむやになって改めて連絡しようとしたら恥ずかしくて誘えなくなることも多いですし、誘われる側からも言いにくくなってしますあせる

 

もし、気になる異性からそうした食事の誘いがあったとしたら、自分から

 

「じゃあ、○日か〇日が良いです!」

 

と グイっと いってみましょうウインク


相手もあなたが乗り気だったら誘いやすくなります。

 

要は、社交辞令か本気かを考える時間がモッタイナイ という事。

 

好意がある相手ならば、社交辞令っぽくてもわからないふりをして(笑)、一緒に行く約束を取り付けるくらいの方がチャンスが広がりますニコニコ

 

食事の誘いは本気だと捉えてみましょうキラキラ

 

チャンスの神さまは前髪しかないと言いますよビックリマーク

 

見逃さないで下さいね~。

 

初回無料相談実施中

マリッジアゲインホームページ⇒ http://m-again.com/