美しい惑星を研究する若葉 ~宙に向かって、夢に向かって~ -20ページ目

美しい惑星を研究する若葉 ~宙に向かって、夢に向かって~

東京大学で惑星気象学を専攻中の学生の思いつ記。
ブログタイトルの通り、"美"の女神の惑星の激しい気象を/ "美"しく元気よく!!/安藤"美"姫にインスパイアされながら、研究しています。
ということでフィギュアスケート感想記も多いです。

なーんと今日、ローラーダンスの体験レッスン行ってきました音譜

ここです~
 ↓
ローラースケート・ローラーダンス・スパイラルモード
ごく最近(01/09)、TBSの「はなまるマーケット」で特集されたみたいです

ローラー履いた写真とか上げたかったけど、撮りそびれちゃいました汗


まず、アイススケートのフィギュアがもともと大好きなんです。

それで、自分でもやってみたいなーと大学入学当初から思ってたんですが、
練習場所が高田馬場ってことで、ひよっちゃったんですよね…
今になると、結構後悔してます。
ちなみに当時はそこで(血迷って)チアを始めました

そのあともフィギュア熱が上がるにつれ、やっぱやってみたくて。
ってか、多少やったら、もっと見るのも楽しくなるだろうし。
特にステップとかってどこが難しくてすごいのか全然分からないですからね…

でも寒いとこニガテだし、リンクもそんなに行きやすいところにないし、
アイススケートはなかなか勇気出ず。


ある日、YouTubeでフィギュアスケート動画見てたら、関連でローラーフィギュア出てきて。



こういうやつですね。
なんていうか…衝撃。
ローラーでもこんなことできるんですね。


そして、キスマイ。
いや、むしろローラーきっかけでキスマイ好きになったんですけど。
キスマイのローラーダンス見てても、ブレーキ(フィギュアでいうとトゥにあたりますね)を使ったり、インサイド/アウトサイド使い分けたり。
これもちょっとスケートやったら見るのがさらに楽しくなるんじゃないかって。


てな理由と、あとちょっと体力つけなきゃと思いまして。…元気に暮らすために!!

そんなこんなで今日体験レッスン行ってみました。


こないだ見た動画でみっくん(=北山宏光くん。同い年。)が
「ローラー滑った後の息切れ具合25才にしか分からんぞ!!」(年齢は当時です。今は27才ですね)
って言ってた理由がよく分かりました…ガーン

いやー、でも面白い。
どれくらい続けるかは分からないですけど、月謝制じゃなくて、好きな頻度で行けるシステムだし、あと5回くらいはひとまず行ってみようかなーと。
スピンくらいはできるようになりたいなーと。

がんばってみますかお


余談。
先生には「フィギュアスケート好き」「ローラーフィギュアも知ってる」
そして「キスマイも好き」って伝えたんですね。

あとで、
「キスマイは誰が好きなの?」
って聞かれて、
「北山くん…ですかね。
 でもローラーとかダンスなら、二階堂くんや千賀くんのほうが見てるの好きですよ!!」
って言ったときのぽかーん具合な(笑)

「2人はローラーでバックフリップ(バク宙ですね)もできますよー」
ってアピールしときましたあせる


最後に、
「every」で思い浮かぶ曲 ブログネタ:「every」で思い浮かぶ曲 参加中


この時代のチャンピオンさぁ つかめNo.1…!!

カモンカモンカモンビックリマーク
Everybody Go!!
(Kis-My-Ft2のデビュー曲「Everybody Go」ですラブラブ)


…てことでこれしか思い浮かばなくてすいません(^_^;)