お台場ライディング | 美しい惑星を研究する若葉 ~宙に向かって、夢に向かって~

美しい惑星を研究する若葉 ~宙に向かって、夢に向かって~

東京大学で惑星気象学を専攻中の学生の思いつ記。
ブログタイトルの通り、"美"の女神の惑星の激しい気象を/ "美"しく元気よく!!/安藤"美"姫にインスパイアされながら、研究しています。
ということでフィギュアスケート感想記も多いです。

3/14、ホワイトデーにお台場行ってきましたー。


image

image


かぶみつくんはスーパーカブ110、つまり125cc以下で高速は乗れませんので、
レインボーブリッジの下階(って言い方でいいのかな?)を通りました。



写真はWikipedia「レインボープロムナード」より。
写真じゃ分かりにくいですけど、橋の横のところが紫から赤へと、虹色に塗られてるんですよ。かわいい。

自分で写真撮りたかったんですけど、さすがに停止する勇気はなかったです(^^;


旧芝離宮恩賜庭園の横を通って、地図のように走ったのですが、

image

レインボーブリッジに入る前、地図左下、芝浦ふ頭駅のすぐ南、こんな感じの丸い道路で

image

チョー怖い。
(地図・写真ともにgoogleマップより)

こここそ、写真撮りたくても、停止する勇気はなかったですねあせるあせる

しかも私が行ったときは、内側の車線の一部が少し工事してまして。
空いてたんですけど、怖かったー(>_<)

以前、高知で夜の桂浜のそばの真っ暗な道を走ったときかなり死を覚悟したのですが、
レインボーブリッジもなかなか死を覚悟させてくれましたよショック!
海風が寒かったですビックリマーク 何より重かったです!!

次はもう行かねぇと思いながら走ってたんですが、
帰宅した瞬間、次いつ行こうかな!?ってなりますよねラブラブ
…不思議ですよね(笑)


決死の覚悟でお台場まで行った理由は『スピッツ 小さな小さな生き物展』です晴れ


image

image


限定トートバッグも買いました音譜 想像以上に可愛かったので使い倒せるよう2枚ニコニコ


ついでに

image

お台場スケートパークにも行ってみたんですが、
その場のレッスンはしてなかったですし、バイクブーツだったので今回は諦めましたシラー
また今度チャレンジします!


そして行きが思いのほか寒かったので

image

ユニクロでポケッタブルパーカーとフリースのオーバースカート買って帰りましたビックリマーク
これだけで全然違いますね!!


あとビレバンでこんなのも買いました…なっしー!!!!!

image


ティッシュを入れるポケットもあるし、ペットボトルも入るよ!!

image


あとこういう使い方もアリだと思うんですよね。

image


こうしとけば、どんな角度で撮った写真も、すぐブログにあげられる…なっしーーービックリマーク
ビックリマークビックリマーク


翌日、がんばってくれたカブくんを2時間半くらいかけて磨きましたー。
ピカピカアップ

image