安藤美姫選手おめでとう!!
ブログ説明に入れるほど好きなので、書いておかないとね!!
安藤美姫ちゃんが、4年ぶりに優勝しました

超感動しました☆
落ち着いたなぁ。すごいなぁ。
美姫ちゃんの細かい感想はまたゆっくり書くとして。
世間では、
「相変わらずヨナに出過ぎ」
だとか、
「フジテレビの構成いまいち」
だとかいう意見もありますね。
フジテレビの構成については、たしかにそうだと思うところも多々あるけども…
※ とくに、今回生放送してくれなかったのはガッカリ
振り返りが多いとか、ドキュメントが多いとかは、まぁ、いいんじゃないかな、と。
スケートファンとしては、そう思うのはもっともなんですけど、
特にファンじゃない人が、ただ娯楽として、エンターテイメントとして見る分には、
ありじゃないかなーと、一度はテレビマンを志した身としては思うのです。
キムヨナの得点はね。
昨シーズンはヒドかったよね。
グランプリファイナルのときとか… オリンピックのときとか…
でも順位がオカシイって思うほどではないかなと。
少なくとも、キムヨナ、上手だよね。
擁護してますが、特に私はキムヨナ好きなわけではないです。
どっちかって言うと、去年の盛り過ぎがあって嫌いです

今回、盛り過ぎあったらやだなぁ、って思ってたんですが、
(実際盛り過ぎって声も多いですが)
まぁ、順当な得点だったんじゃないかなーと。
SPは、安藤美姫大好き
って言う色眼鏡で見れば、納得いきませんよ(笑)ミキティのがよかったもの

でも、全体的なスピードとかはヨナのほうがあったし、
コンビネーションもちゃんと2回目につけたし。
FSは、結構よかったなーと。
よかっただけに「盛り過ぎヤメてよ!!」とハラハラしましたがw
さすが、韓国民謡であるアリランをよく分かっているというか…
アリラン峠が見えるようで。
…見たことないけど。
アンチコリアンな人々は
「"Homage to Korean"とかキモイ」
みたいなこと言ってますが、
我らが織田信成くんが、座頭市とか吉田兄弟の三味線で滑るのと一緒でしょ。
長洲未来が「ミライは日本人だから、って先生が作ってくれました」って、SAYURIやるのと一緒じゃん。
…と私は思います。
さっと例思い浮かばないけど、欧米の選手でもそういうことってあると思うのよね。
とね、とりあえず、いろいろ否定意見がありそうなことを書きたかったので書いてみました。
でも、私はキムヨナのファンじゃなくって、みきちーとノブのファンですから

その感想を、あらためてまた書こうと思っています。

東京開催だったら、美姫ちゃんにプレゼントしようと思っていた、
北海道限定のROYCEチョコinチェブラーシカbox。
賞味期限的にあげられなさそうで、残念。。。