懐かしい教材 | 宮古市の個別指導塾

宮古市の個別指導塾

個人教授安倍塾 塾長のブログ

今一番広告にお金をかけている英語教材と言えばスピードラーニングでしょうが、

その昔は、「イングリッシュ・アドベンチャー」が有名でした。

今でも販売されているようですが、広告はあまり目にすることがありません。

だいぶ前に「コインの冒険」を手に入れ、高校生に使わせてみたことがあります。

確かにストーリーがおもしろいので楽しく勉強できたようですが、

残念ながら広告に謳われていたような効果は得られませんでした。


さて、最近、同シリーズの「追跡」と「ゲームの達人」をあるきっかけで入手し、

現在、「追跡」を聞いているところです。

「コインの冒険」の方は、何人かの役者(昔人気のあったフィービー・ケイツなど)が登場しますが、

「追跡」はオーソン・ウエルズの語りだけで進行します。

それはともかく、スト―リーの方は「コインの冒険」以上におもしろく、早く先が知りたくなります。

これを毎月CD1枚ずつしか聞けないとしたら、欲求不満になるでしょう。

1枚4千円以上ではあまりに高すぎますが、今なら中古で安く手に入ります。

日本人の高校生の男の子が主人公でもありますし、

教科書ではどうしても退屈だという高校生にはいい教材かもしれません。