来て下さって有難うございます
とっても嬉しいです◌⑅⃝*॰ॱ
2012.8月生まれのRico、
2015.3月生まれのMaco、
(2017年5月に第3子出産予定)を
育てる母で同い年の主人と静岡で
のんびり暮らしているMariです
食いしん坊で、いろいろなジャンルの
お料理が好きです(*´◡`*)
お料理や子育ての事etc...
楽しんでUPしています
♧♧♧♧♧
料理サイトに多数レシピ投稿!
検索出来ます
ペコリ
楽天レシピ
クックパッド
スナップディッシュ
レシピブログ
♧♧♧♧♧
---------------
おはようございます。
妊娠9か月、33W6d。
帰省13日目。
里帰り出産の為、3/25(土)より関西の実家に子ども達と帰省しています。
里帰りしてからは、主に母に食事を作って貰っています。
里帰り生活が慣れてきてからは、何品か私も作ったり、買い出しは子ども達と私で行ったり、出来る時は昼は家族みんなの分作ったりする事もあります。
記録として...
4/6(木)妊婦の食事。
(朝)
ブロッコリー、人参と玉葱の玉葱ドレッシング和えサラダ。
バゲット、ベーコンのパン。
ウインナー、チーズ。
ヨーグルト。
コーヒー。
りんご。
ヤクルト。
(昼)ピクニック弁当。
前夜の残りの手羽元のグリル焼き。
レタスとハムのサンドイッチ(マイレシピ)
ブロッコリー。
(夜)Rico年中さん進級おめでとう夕飯。
レタスめちゃうまナムル(マイレシピ、レシピ本掲載)、プチトマト、ブロッコリー。
タラの芽の天ぷら。
人参のたらこ炒め。
寿司ケーキ。
ささみとほうれん草のサラダ。
カレイの煮付け(マイレシピ)
マスカット、いちご。
撮ってませんが、食後にアイスクリーム。
朝はパン屋さんで購入した、バゲットにベーコンのパン。
パン大好き!
美味しいなぁ。
昼は、前夜の残りの手羽元のグリル焼きと、よく作るキャベツ&ハムのサンドイッチ(マイレシピ)をレタスver.で作り、それらを詰めてピクニック弁当にしました。
夜は、Ricoの年中さん進級祝いと言う事で、母が寿司ケーキを作ってくれました。
タラの芽の天ぷらは、今年初!
食べたかったんだ~。美味しいっ。
父の畑で収穫されたものです。
レタスのめちゃうまナムル(マイレシピ レシピ本掲載)、カレイの煮付け(マイレシピ)は、私が作りました。
カレイは子持ち&肉厚でとっても美味しかったです。
---------------
レシピ本掲載
4月3日に学研より発売されました、レシピ本
『レシピブログで話題!忙しいときでもスグでき!人気おかず』
私の手元にも届きました。

夕飯でも作った「レタスめちゃうまナムル」が62ページに、掲載されております。
レタス部門1位に取り上げて下さり、嬉しいです。
他にも作ってみたいおかずが盛り沢山。
有名ブロガーの方や人気料理研究家の皆様のレシピがたっくさん載っていますよ。
この場を借りまして、レシピブログの編集者様、学研様、どうもありがとうございます。
本当に本当に嬉しいです。
これからも家族の為に、美味しい料理を作るぞ~と励みになります。
---------------
お弁当を作って、前日も行った公園へピクニックへ。
昨日は曇り空でしたが、暖かく過ごしやすかったです。
午後からは雨予報との事なので、午前中からいっぱい遊んできました。
前日、お弁当を鷹にさらわれた事を、次女Macoはまだ気にしていて、食事中ずっと空を見上げては、「あいつ ねらってるよ~」とびくびく。...って、そんな言葉、どこで覚えたの(笑)。
桜も芽吹いてきて春を感じます。
本日4月7日は、長女Rico、幼稚園始業式。
朝から夫がRico、そして義両親を車で迎えに来て、静岡に戻り、午後からの始業式に出席します。
今のところ、「幼稚園1日行って、じーじ ばーばと温泉行ったら、またMariちゃんとこに戻りたい」と言っています。
さぁて、Ricoさんどうなるかなぁ。
何はともあれ、進級おめでとう~!!
友達や先生が、みんなRicoを待ってるよ~。
---------------
いつもたくさんのいいね!
有難うございます
返信が遅かったり出来なかったり
まちまちですが、コメントや
メッセージを頂き、いつも
温かい気持ちにさせて貰っています
◟̊◞̊ ◟́◞̀ ◟̆◞̆
♡♡♡
Have a nice day!☺︎
♡♡♡
とっても嬉しいです◌⑅⃝*॰ॱ
2012.8月生まれのRico、
2015.3月生まれのMaco、
(2017年5月に第3子出産予定)を
育てる母で同い年の主人と静岡で
のんびり暮らしているMariです
食いしん坊で、いろいろなジャンルの
お料理が好きです(*´◡`*)
お料理や子育ての事etc...
楽しんでUPしています
♧♧♧♧♧
料理サイトに多数レシピ投稿!
検索出来ます
ペコリ
楽天レシピ
クックパッド
スナップディッシュ
レシピブログ
♧♧♧♧♧
---------------
おはようございます。
妊娠9か月、33W6d。
帰省13日目。
里帰り出産の為、3/25(土)より関西の実家に子ども達と帰省しています。
里帰りしてからは、主に母に食事を作って貰っています。
里帰り生活が慣れてきてからは、何品か私も作ったり、買い出しは子ども達と私で行ったり、出来る時は昼は家族みんなの分作ったりする事もあります。
記録として...
4/6(木)妊婦の食事。

ブロッコリー、人参と玉葱の玉葱ドレッシング和えサラダ。
バゲット、ベーコンのパン。
ウインナー、チーズ。
ヨーグルト。
コーヒー。
りんご。
ヤクルト。

前夜の残りの手羽元のグリル焼き。
レタスとハムのサンドイッチ(マイレシピ)
ブロッコリー。

レタスめちゃうまナムル(マイレシピ、レシピ本掲載)、プチトマト、ブロッコリー。
タラの芽の天ぷら。
人参のたらこ炒め。
寿司ケーキ。
ささみとほうれん草のサラダ。
カレイの煮付け(マイレシピ)
マスカット、いちご。
撮ってませんが、食後にアイスクリーム。
朝はパン屋さんで購入した、バゲットにベーコンのパン。
パン大好き!
美味しいなぁ。
昼は、前夜の残りの手羽元のグリル焼きと、よく作るキャベツ&ハムのサンドイッチ(マイレシピ)をレタスver.で作り、それらを詰めてピクニック弁当にしました。
夜は、Ricoの年中さん進級祝いと言う事で、母が寿司ケーキを作ってくれました。
タラの芽の天ぷらは、今年初!
食べたかったんだ~。美味しいっ。
父の畑で収穫されたものです。
レタスのめちゃうまナムル(マイレシピ レシピ本掲載)、カレイの煮付け(マイレシピ)は、私が作りました。
カレイは子持ち&肉厚でとっても美味しかったです。
---------------


4月3日に学研より発売されました、レシピ本
『レシピブログで話題!忙しいときでもスグでき!人気おかず』
私の手元にも届きました。


レタス部門1位に取り上げて下さり、嬉しいです。
他にも作ってみたいおかずが盛り沢山。
有名ブロガーの方や人気料理研究家の皆様のレシピがたっくさん載っていますよ。
この場を借りまして、レシピブログの編集者様、学研様、どうもありがとうございます。
本当に本当に嬉しいです。
これからも家族の為に、美味しい料理を作るぞ~と励みになります。
---------------

昨日は曇り空でしたが、暖かく過ごしやすかったです。
午後からは雨予報との事なので、午前中からいっぱい遊んできました。
前日、お弁当を鷹にさらわれた事を、次女Macoはまだ気にしていて、食事中ずっと空を見上げては、「あいつ ねらってるよ~」とびくびく。...って、そんな言葉、どこで覚えたの(笑)。
桜も芽吹いてきて春を感じます。
本日4月7日は、長女Rico、幼稚園始業式。
朝から夫がRico、そして義両親を車で迎えに来て、静岡に戻り、午後からの始業式に出席します。
今のところ、「幼稚園1日行って、じーじ ばーばと温泉行ったら、またMariちゃんとこに戻りたい」と言っています。
さぁて、Ricoさんどうなるかなぁ。
何はともあれ、進級おめでとう~!!
友達や先生が、みんなRicoを待ってるよ~。
---------------
いつもたくさんのいいね!
有難うございます
返信が遅かったり出来なかったり
まちまちですが、コメントや
メッセージを頂き、いつも
温かい気持ちにさせて貰っています
◟̊◞̊ ◟́◞̀ ◟̆◞̆
♡♡♡
Have a nice day!☺︎
♡♡♡