おはようございますニコニコ
{0B6E4D9A-20A6-4599-BFAD-62DABE184B11:01}
今週に入ってから、あまり体調が良くないRico。
風邪で、火曜に小児科を受診し、その後、熱は下がるけど鼻水と咳が続いていました。

昨日は幼稚園へ行き、「疲れた~」と言って昼食後、横になりました。

夕方体が熱くて、計ると39.8℃もあり、下がる様子がありません。
総合病院と迷ったけど、火曜受診した小児科へ行きました。
Macoを抱っこして、Ricoをおんぶして車に乗せて、どしゃぶりの中、ワイパーを強にして車を走らせました。

順番を待って、やっと診察。
念の為、血液検査とメタニューモ検査(インフル検査みたいに鼻腔を綿棒でグリグリするやつ)をしてもらいましたが、結果は陰性。
「風邪」との事でした。
悪化しないように抗生物質を貰い、帰宅したら、すでに外は真っ暗でした。

熱を下げるお薬を飲んでも、しばらく39℃台の熱が続いていて、夜中はおでこの冷えピタを取り替えたり、それじゃ間に合わないかなと思って、氷枕を作ったり、早く熱下がれ~!と祈るような気持ちでした。

それと同時に熊本の皆様の事を考えていました。
まだ続く余震。
大雨で行方不明の方の捜索も難航しているとか。
避難場所での生活は、大変の一言で片付けられませんよね。
衛生面やプライバシーなどの問題。
小さなお子様がいらっしゃるお母さんは、子供の泣き声とかオムツ替えの時の匂いとか、やはり周りの目が気になる...そういう事を耳にして胸が痛くなりました。

当たり前の生活...当たり前と思っていたものは、実は何一つ当たり前のものなんてないのです。
私にできること...日々の生活に感謝する事。毎日を大事に生きる事。家族そろって食卓を囲める事。人にきちんと挨拶できること。水や電気などエネルギーの無駄遣いをしない事...小さい事とか何気ない事、何か忘れていた事...昨夜は、改めて考える時間となりました。
そして、Ricoの熱はやっと下がってきましたよ。

---------------
被災地の皆さまの生活が一日も早く
平常に戻られますことを
心よりお祈り申し上げます。

虫めがねイオン~熊本地震緊急支援募金~
募金実施期間4月24日(日)まで
(レジ横にあります)→★★★

虫めがね熊本地震緊急募金→★★★

微力ながら、私にも出来る事があればさせて下さい。



---------------
星参加している料理サイト星
【ペコリ】 
【楽天レシピ】 
【クックパッド】
【スナップディッシュ】 
(写真でレシピ検索OK)


---------------
いつもたくさんのいいね!
有難うございます
返信が遅かったり出来なかったり
まちまちですが、コメントや
メッセージを頂き、いつも
温かい気持ちにさせて貰っています
本当に本当に有難うございます
◟̊◞̊ ◟́◞̀ ◟̆◞̆

♡♡♡
Have a nice day!☺︎
♡♡♡