


こんにちは

3月18日に誕生した次女
生後4日目
母子共に体調は良好◎
有難い事におっぱいの出もよく
ゴクゴク飲んでくれます
出生時の体重
2,750gを上回って本日退院しました
外はこんなにも暖かいのですね🌸
久しぶりに外に出て
気持ち良かったです
すっかり春ですね

入院中はあっという間でした
一日3度の食事と
おやつの時間が待ち遠しくて
毎回すべて完食です

食堂に集まって
いろんなママさん達と
お喋りをしながらの食事タイム
毎日誰かが出産して誰かが退院して...
女同士が集まると
お喋りは尽きないもの
母親学級で顔を合わせた
ママさんとの感動の再会もあったり
連絡先を交換したり
すごく楽しかったし
みんな生んだばかりなのにパワフルで
「わ~ 私も子育てがんばろ
」と

改めて思いました


学年で言うと2歳差の二人
私自身も妹がいるのですが
姉妹っていいですね



Ricoはこの4日ほどでまた一段と
お姉ちゃんになった気がします
さらにボキャブラリーが増え
大人っぽい態度も見え隠れ

「Ricoは ~ と思ってる」とか
相手の様子を伺いながら話すのです
出産直前まで悪阻があり
しんどい時はRicoの事を
かまってあげられず横になっている
私を気遣って
「Mari ちゃん 大丈夫?」と
優しい一言が言えるRico
知らず知らずのうちに
我慢している事も
多いかもしれないし
お姉ちゃんだからって
無理をさせている事も
あるかもしれない
小ちゃい体で
いろいろ考えてるのかなぁと思うと
なんだか胸がいっぱいになりました
Ricoをいっぱいぎゅーしました

いや本当は
私がされていたのかもしれないな


