息子の考え方 | 2016年 新米母になりました

2016年 新米母になりました

2016年に一児の母になりました。
2019年3歳半検診で、発達相談を進められ、そこから息子は療育に通っています。
診断名は今はありません。

日常のこと(私の記録用、療育のこと)をブログに書いていきたいと思っています。

お菓子まきに参加した際、1部・2部にわかれていて、最初にお菓子まきに参加した息子ピンクマカロン

ルールがお菓子まきはマットの上

というルールで、息子はマットの外に落ちたお菓子を拾い、そのお菓子は2部の子の分と伝えても絶対にわたさず…悲しい


弟のハンカチに兄と弟、両方の名前を書いておくと、「名前が書いてあるから自分のだ!」と主張し、「じゃあ兄の名前消すね」と言うと

「今はまだ消してないから、自分も使う!」と主張ちょっと不満

弟のハンカチに兄、弟両方の名前を書いた私が悪いのですが、

息子の考え方がこわくなります不安不安不安


↓らんま1/2、昔友達が好きと言っていたことを思い出しましたにっこり