すでに担任の先生から電話が3回も… | 2016年 新米母になりました

2016年 新米母になりました

2016年に一児の母になりました。
2019年3歳半検診で、発達相談を進められ、そこから息子は療育に通っています。
診断名は今はありません。

日常のこと(私の記録用、療育のこと)をブログに書いていきたいと思っています。

1回目は椅子に画鋲を置く事件赤ちゃん泣き
2回目はおしっこで3日連続濡らす事件
3回目はお腹が痛いと言ってます
と連絡がありました泣き笑い

まだ入学して3週間なのにこんなにも電話が泣き笑い

避難訓練が嫌で、いつも以上に登校を嫌がり、
学校まで送って行ったり🚙
放課後ディでは、お友達の靴を草むらに投げて大捜索の事件を勃発。
体操教室では、新しい先生で1時間何もせずに過ごし、先生のズボンを下ろそうとしたりガーン

色々ありすぎてネガティブ