発達支援センター(個別に変更) | 2016年 新米母になりました

2016年 新米母になりました

2016年に一児の母になりました。
2019年3歳半検診で、発達相談を進められ、そこから息子は療育に通っています。
診断名は今はありません。

日常のこと(私の記録用、療育のこと)をブログに書いていきたいと思っています。

集団療育に行くたびに、強く拒否していた息子真顔

行く意味あるのかな?他の施設にかわろうかな?と考えていたところ

センター側から連絡があり

「一度個別の療育に変更し、先生と信頼関係を築き、そこからまた集団に入ってみる」

と提案がありましたニヤリ

個別の先生は知らない先生だとまた拒否すると思うので今まで集団の先生だった先生に個別をしてもらう、というお話でしたびっくりマーク


そして個別初回スター

その日は保育園を休み、お出掛けしてからだったこともありスムーズに部屋に入り拒否することなく療育を受けていましたニコニコ

内容は息子が選んだ遊び3つニコニコ

レゴ、ブロック、ブログ神経衰弱のようなカード

でしたびっくりマーク



↓乗ってみたいなおねがい