発達支援センターC⑩ | 2016年 新米母になりました

2016年 新米母になりました

2016年に一児の母になりました。
2019年3歳半検診で、発達相談を進められ、そこから息子は療育に通っています。
診断名は今はありません。

日常のこと(私の記録用、療育のこと)をブログに書いていきたいと思っています。

いつもとは違う曜日に参加しましたひらめき電球
今回は息子含めて4人ひらめき電球そのうち2人はいつも参加している曜日にもいるお友達ひらめき電球

駐車場に着いた時から行きたくないと言っていた息子。

いつもなら先生の言ったことをちゃんと守って遊べることが多いのですが、今日はサーキット遊びでわざとお友達の順番を抜かしたり、わざと割り込んだり・・・
トイレではスリッパを揃えるように言われても「嫌だもーん」と言って揃えなかったり、
タオルをお友達のかけている場所にかけたいと言ってみたり、
お友達の椅子に座りたいと頑なにお友達の椅子から離れなかったり・・・
今日は荒れていました滝汗
どうしたのかなえーん

今日はサーキット遊び、リトミック、「やさいさん」の絵本、ぬりえ、シール貼りをしましたひらめき電球