チャラいブランドテントで雨キャンプ | ★眉唾劇場★

★眉唾劇場★

この世は眉唾物で溢れているのじゃ~

雨予報の中、夏油高原スキー場でキャンプしました。


だいぶ涼しくなったし、リゾート地にはチャラいブランドテントが似合うかなぁ…とCHUMSのツールームテントを持って行ったのですが


小雨の隙に設営!とインナーテント設営直後に突然の豪雨〜

テント内に水溜まりはできるし、自分も下着まで絞れるぐらいのびしょ濡れに。


やっとのことでフライをかけて設営完了。


びしょ濡れは想定内。テント内で急いでお着替えを済ませて、温泉にあたたまりに行きました〜


結局、大雨のあと、風も吹いたので、テントをフルクローズしてテントにおこもり。結果としてはタープ要らずのツールームで広々快適におこもりできました。


しかし翌日は晴天。気温もそこそこ夏気温。

こうなるとCHUMSテントは温室となり、あちーので、朝ごはんをパパッと済ませて早々に撤収して帰ってきました。


夏油高原スキー場は、無料で朝、パンケーキをおふるまいしてくれるし、600円で温泉何回でも入れるし朝風呂もあるし。


フリーサイトはソロ料金が設定されてて、コスパよしです。


また行きたいなー。


ポツンと1テント。