怠け者の私はずーっと、学生時代が終わるまで夏休みが終わる1週間前にやり始めてた。
だから、ずーっと親に「だから早くやりなさいって言ったでしょ
」と怒られ

ずーっと泣きながら宿題をやってた。
さすがに高校生の時は泣かなかったけど(笑)
でも、私の時は小学校の自由研究は必須じゃなくて
・自由研究
・ポスター制作
・読書感想文
のどれかを提出すれば、OKだったから助かった。
だから、消去法でポスターに。
毎回、交通安全のポスターを描いて佳作賞をもらってた。
…佳作賞ってことはアイデアは良いけど、絵は下手ってことだよね

高校生の時は始業式に提出じゃなくて、その教科初日に提出だったから、その前日にやってた。
そのおかげか、夏休みの宿題の中から出題されるテストは毎回学年1位だった。(バカ校だったのもあるけど…)
自分に子供ができたら、コツコツ宿題やらせたいな。