私の風邪も治り、荷造りも無事完了!
段ボール9箱、150キロを航空便で運んでもらいました。
受け取りは渡米の翌日の予定。
すんなりうけとれるかなー。
というのも、引越し業者を決めてから、日程の調整で話が違ったり、自宅の住所を何度教えても間違えていたり、ちょっと怪しいんだよねー。
ちょー大手なんだけどね。
頼むよー!

荷物に入れたものは大体が衣類で、あとは子どものおもちゃや絵本、むこうで売ってなさそうな消耗品や生活雑貨。
醤油差しとか味噌を溶くちぃちゃいマドラーみたいのとかなさそうだよねー。

食品は一切入れられないらしいので、手荷物で持ち込むしかない。
入れ忘れたものは今の所思いつかないんだけど、荷物を出した後も不自由なく生活していけてる。
と言うことは、なくても生きていけるものなんだなぁ、とか思ったり。
この1年間を機に、家の中スッキリしないかなー。
むしろ帰国したら荷物増えてるかー?

そして、今日無事に夫が帰国しました!
飛行機が遅れて乗り継ぎ間に合わなかったりしましたが、なんとか次の便にねじ込んでもらったようです。

これから1週間くらい、のんびりしつつ最後の準備をしていきます!