18日に予定していたつぐものライブは
中止することになりました


ライブをやることも総意、
やらないことも総意

表現者として最高のパフォーマンスのため
いろいろな考えがあると思います

みんなそれぞれ大事

様々な事象・考えから
最高最大限の今を生きることが
大事だと思います



そしてこんな時ほどエンターテイメントは
大切だと思います


悲観的にならずに光射す明日へ進むためには

起きてる事態には冷静に
それ以外では明るく楽しく


何よりもそれぞれの人が自分自身をより良く
生かしていくことが大事だと思います



少なくとも私は楽しく生きていきます




人間に与えられた最大の能力の一つに

『忘れる』

というものがあります


また、進化論の中の言葉に

『厳しい世の中を生き残っていくのは
力の強いものでもなく賢いものでもなく
環境の変化に強いものである』

という一文があります


忘れることで前に進む

変化を受け入れ恐れず前に進む


まだこの言葉を出すには早すぎると思います

しかし、深く胸に刻んだなら
そこに留まらず歩いていかなくてはならない


それこそが『忘れない』ことだと思います


自分の信じる道を貫くのは素晴らしい
思ってもなかなか出来ないことです

しかしながら自分自身が
幸せによって生かされていることは
忘れてはならない


そして、そのことを深く胸に刻んだなら
そのことを忘れたかのように
自分を最大限生かすために
突き進んでいかなくてはならない



憂うことは大切
でも、個々出来ることは憂うことではなく
歩くこと、進むこと
歩かせること、進ませること



言葉に語弊はあるかもしれませんが
すべては楽しむことだと思います


Don't Worry. Be Happy.
てつや(RIKI)の人間本来無一物-t02200165_0240018011106907279.jpg
私の父方の実家は青森である

母方の実家は北海道である

幼少時に住んでいたこともある

そして長く千葉に住んでいた

私にとってすべて地元である



幸いにもどちらも太平洋沿岸ではなく、
深刻な被害はなかったようだ


この数日の落ち着かない感情は
各方面からの連絡とともに
安堵にかわってきました



青森・北海道の親戚からの話によると、
今回の地震に関しては言えば、
地震自体の被害はほとんど無いそうだ


そこは地震慣れした東北である
建物・設備は世界一の備えである


しかし、津波に関しては防げない


防ぐ技術が無いわけではない
津波を完全に防ぐ技術を導入すると
海が死ぬのだ


人が生き・生業を営み、そして死ぬ
そのすべてが街をつくる


海が死んでしまえば漁村は死ぬのだ




私達は必ずこの局面を乗り切るだろう

そして何もなかったかのようにまた
日々暮らしていくだろう


しかし、青森の親戚はこう漏らした


街は今後復興していくだろう
しかし、生きかえることはないかもしれない



災害の度、街は新しく進化する
だけど、人は戻らない


東京に暮らす私に何も言う権利は無い


ただ心に痛みのみ残る
三島由紀夫の言葉ですが、
本文とはあまり関係ありません


まぁ、つらい時はどんな小さな優しさでも
うれしいわけです



自分への戒めにたまに思い出す言葉です
裏返した意味でね




こんにちはー



今日はちょっと遅めに起きて布団を干して
(生意気にも羽毛布団なんすよー
羽根布団じゃなくて“羽毛”布団にひひ
しかも二枚合わせラブラブ)



そしてシーツと毛布を洗濯機に放り込んで




...お?
敷布団を干すスペースが無ぇショック!ショック!


まぁいいや、敷布団は明日干そうしょぼんしょぼん


と思ったら、
シーツと毛布を干すスペースも無ぇショック!ショック!


せっかくだからお日様に当てたかったのにぃ


仕方ないから乾燥機で乾かすか...



あらかた乾燥したら
部屋干し用の物干しにかけて、と


そしてすべてに最近賛否両論の

『USAファブリーズダウニーの香り』

を振りまいてラブラブラブラブ



待つこと夕方までお茶



あ、わたくし、香りフェチなんですよね


こちらが賛否両論の
『USAファブリーズダウニー
エイプリルフレッシュの香り』
と日だまりの民

てつや(RIKI)の人間本来無一物-20110206153823.jpg
(カメラのレンズがズタズタなので
写真がボケてるのはご愛敬)

さすがアメリカ製!スプレーの造りが最悪で
霧というより完全に液体の飛沫が飛ぶ感じ


香りは日本製の5倍くらいラブラブ
ボトルにも
『3日香りが持続します』
って書いてある



あ、こちらが日本製ね

てつや(RIKI)の人間本来無一物-20110206153855.jpg

日本製ファブリーズエイプリルフレッシュと
日だまりの民

お出かけ前に服に振り掛ける用です



ついでにこちらも賛否両論の

『ウルトラダウニーエイプリルフレッシュ』
と日だまりの民

てつや(RIKI)の人間本来無一物-20110206154128.jpg

お洗濯の際にはかかせませんラブラブ
もうそろそろ無くなるので、今度は
別の香りにしてみようかと思っています




さらについでに芳香剤

てつや(RIKI)の人間本来無一物-20110206154007.jpg
スナッグルと日だまりの民

こちらは衣装ケースの中に入れてあります



お部屋・キッチンには

てつや(RIKI)の人間本来無一物-20110206154038.jpg
無香空間みたいなスナッグル
と日だまりの民


こいつはあんまり優秀じゃないんだよなぁ
あんまり効かない



そしてさらについでのついでに
ティーライト・キャンドル用ランタン

てつや(RIKI)の人間本来無一物-20110206155310.jpg

これ、超かわいいのラブラブ
写真がボケてるから
あんまり伝わらないだろうけど


毎日例えばキッチンにいる時とか、
寝るまえにちょっとぼーっとしてる時とか、


香り付きティーライトを灯したり、

キャンドルにアロマオイルを垂らしたり

はたまたコーン型のお香を焚いたり...



超癒されますラブラブ



話はそれましたが、



休日はこんな感じで過ごしております



誰かデートに誘って下さいラブラブ