休日は釣り三昧!ラーメン屋のおっさんBlog



中華そば一冨士




中華そばの一冨士オフィシャルサイト(中華そばの発送はこちらから)


https://www.mie-1fuji.com


鮎の友釣り武者修行(私の特技ですw)         



https://www.mie-1fuji.com/blog/index.html

PVアクセスランキング にほんブログ村



ようこそおいで下さいました。三重県で「中華そばの一冨士」という店を営んでおります「こてつ」と申します。お時間の許す限り、ごゆっくりお付き合い下さいませ。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

引水?いや増水真っただ中!斥候釣行【鮎の友釣り】三重県大内山川

 

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村

 

 

毎週休みには何かしら釣りに行ってる気もしますが

月にしたら行けても4回しかないはてなマーク

ラーメン屋のおっさん@こてつですてへぺろ

 

 

 

 

何せ自然相手ですので

海なら荒れたら船も出ないし

川なら沿い水で濁ったら釣りも出来ないですねえーん

 

 

 

 

 

 

さて今週は前夜からの大雨

ピンク隊員との釣行予定ではありましたが

 

 

 

 

 

「こりゃぁ~流石にアカンやろショボーン

 

 

 

 

 

っと思って一応集合場所で待機

私は近いけどピンク隊員は3~40分はかかるのかなはてなマーク

中止の電話でも掛かってくるやろニコニコ

 

 

 

 

 

 

っと思ってた所へ元気いっぱい登場のピンク隊員笑

 

 

 

 

 

とりあえず川に向かうも増水&濁りで厳しいかな

でも何かのスイッチが入っちゃたピンク隊員飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート

 

 

 

 

竿を出さないと収まりが付かなさそうなテンション笑

 

 

 

 

向かった先はこんなとこ

隠す気なんてサラサラ無いけど地名を知らないてへぺろ

 

 

 

 

 

そうそう

九頭竜川の飯島の緩やかバージョンみたいな感じ波

 

 

 

 

 

そういやぁこっちから1番瀬・2番瀬・3番瀬みたいになってました波波波

 

 

 

 

川を見に来てた地元の名手トミーさんの見守る中

いきなり出し掛かりのピンク隊員音譜

 

 

 

 

 

 

でしたがそれっきり笑い泣き

 

 

 

 

2番瀬を攻めに行って帰ってきたピンク隊員の目の前で

ポロリして楽しんで貰いましたチュー

 

 

 

 

場所移動真顔

 

 

 

 

 

 

っとそこでコインランドリーで

トラブル発生の連絡があり

私はここで納竿となり帰宅笑い泣き

 

 

 

 

 

今回の釣行はノーカウントって事で笑

 

 

 

 

 

っとここでお知らせですスター

 

 

今回で第15回を迎えさせて頂く鮎の友釣り大会

「2025年夏の陣!好条件CUP~FINAL BATTLE」

の詳細が決まりつつありますキューン

 

◇2025年夏の陣!好条件CUPファイナルバトル!◇

大会日時:2023年7月30日(水曜日)AM6:00釣りエサ市場様集合

参加費:2,000円(囮・お弁当)鑑札は各自御用意ください



応募締め切り:2023年7月20日ぐらい
🌟参加申し込みは最寄りの好条件戦隊員らしき人まで
あなたの本名と緊急連絡先をお伝えください
または私にメッセンジャーやlineでもOKですw


■ルール■
○下流はオトベ~上流は行けるとこまでの本流筋
○釣った鮎の総匹数(囮込み)の勝負
○同数の場合、着順
○1匹最長寸の大物賞


○予選(時間はまた書きます)検量で上位7名くらいが決勝戦
○本部(柳原)で1時間の総匹数決勝戦

熱中症のアレで、決勝は無しで一発勝負になるかもしれないです
○表彰は優勝・準優勝・3位・一撃必殺大物賞


■その他注意事項■
○冷水病対策の一環で、着衣・道具類の消毒を致します
○私的な集まりですので保険は入ってません。盗難・事故は自己責任で
○釣果の一部を大内山川沿いに鎮座する伊勢神宮別宮「滝原宮」に奉納させて頂き、
皆々様の益々のご活躍を祈念させて頂きます。
賛同頂ける方は、鮎の寄進をよろしくお願いいたします。

※大会での賞品等は皆々様の温かいお心づけで賄わせて頂いてます※
毎回色んな方々から有り余るご協賛品ありがとうございます。
参加費は囮とお弁当で綺麗に無くなってしまいます(笑)
クリスマス会のプレゼント交換のノリで、何かありましたら
無理のない範囲で協賛頂けるととっても嬉しいですヾ(*´∀`*)ノ

また追加事項・変更等ありましたら、ここFacebookか
「鮎の友釣り武者修行最下部

https://www.mie-1fuji.com/blog/index.htmlで随時お知らせさせて頂きます(`・ω・´)ゞ

 

 

こんな感じで進めさせて頂きますので

お時間の都合のつく方は是非遊びに来てくださいませ爆  笑

 

 

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>