『 “コトバ”は楽しい。だから、難しい』
 
 
 
 
 
 

 

 

{2FA9681F-6631-4DCC-8A5A-1291808A3106}
 

 

 

 

 

 

 

 
おはようございます、mihoです。
 

 

 

 

*****************

 

 

 

このBlogでは、

 

大学中退、フリーター歴7年を経てカウンセラーに転身、

 

延べ3000回以上のセッション実績、クライエント社会復帰率3年連続No.1に至った『セッションノウハウ』等を綴っています。

 

 

 

 

*****************

 

 

 
 
  2016更新記事】⇒No.1
 

 

 

 

 

 

 

 

「あの人、ホント、『聞き上手』だよね~」

 

 

「私も『聞き上手』になりたい!」

 

 

 

 

 

 

カウンセラーの仕事に出会う前

フリーター時、私が毎日ってくらい

口グセだったフレーズです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

当時の私にとって

『聞き上手』のイメージは

 

 

 

 

“モテる女子”

 

 

“世渡り上手”

 

 

“素敵な奥様”

 

 

 

 

 

少なからず『聞き上手』になると

素敵な人生に変わるんだろうなって

妄想していました。

 

 

 

 

 

 

そして、カウンセラーになった今

 

 

“本当の『聞き上手』”の意味が

 

 

理解できたのです。

 

 

 

 

 

 

{6D7DC302-6FEA-47CE-89E6-B20FE0D95D54}
 

 

 

 

 

 

『聞き上手』の意味として

辞書にはこのように綴っています。

 

 

 

 

 

『聞き上手』・・・相手にうまく応答して、気分よく十分に話をさせること。また、その人。聞き巧者 (ごうしゃ)

(※goo辞書参照)

 

 

 

 

 

つまり、相手にとって話やすい環境を

作り出す役目ということ。

 

 

 

 

A)「(不満げな態度で)昨日、課長に注意されたんだけど、全然納得できないんだよね」

 

 

B)「一体、何があったの?」

 

 

A)「締め切り前に書類提出したのに、“いつまで時間かかってんだ!”って頭ごなしに怒鳴れたんよ」

 

 

B)「それでそれで?」

 

 

A)「こっちは締め切り守ってるじゃん。言われる筋合いないじゃん!そう思わない?」

 

 

B)「思う思う!ありえないね、それ」

 

 

A)「でしょ?もう辞めっかな。この仕事」

 

 

B)「(冗談だと思い)辞めちゃえ辞めちゃえ」

 

 

 

 

 

数日後・・・。

 

 

 

 

 

A)「来月末で退職するから」

 

 

B)「えっ?!会社辞めるの?」

 

 

A)「だって、辞めるよう後押ししてくれたのそっちじゃん」

 

 

B)「そんなの、冗談に決まってんじゃん」

 

 

A)「は?話の内容的に冗談じゃないってくらいわかるでしょ!」

 

 

B)「・・・。」

 

 

 

 

 

 

AさんとBさんのやり取りを見て

どう思いましたか?

 

 

 

 

Bさんは、『聞き上手』に見えましたか?

 

 

 

 

 

一見、Bさんは『聞き上手』に見えますが

言葉を変えると『おだて上手』になっているだけ。

 

 

 

 

Aさんの心情を

まるで火に油をかけた形となってしまいました。

 

 

 

 

 

これは、20代前半立った頃

私の実話です。

 

 

 

 

 

当時、私の心境は

 

 

“別に、辞めるなんて思わないし”

 

 

“ちゃんと話、聞いてあげたじゃん”

 

 

 

そんな気持ちでした。

 

 

 

 

しかし、カウンセラーとして従事する今

これは『聞き上手』ではなく、『同情』

 

 

ただの『おだて上手』に過ぎなかったのです。

 

 

 

 

 

 

{189D20C7-8845-4E31-B427-3486E86C650A}
 

 

 

 

 

 

 

私にとって、『聞き上手』とは

クライエントが話しやすい

雰囲気づくりを作ること。

 

 

 

 

 

そして、クライエントの気持ちに寄り添い

感情を汲み取ること。

 

 

 

 

最終的には

この2つに尽きると思います。

 

 

 

 

 

『うなずき』『あいづき』も

クライエントの話をきくうえでは

もちろん大切なこと。

 

 

 

 

だからこそ、それ以上に

クライエントの『今』に

目を背けることなく

向き合っていきたいですね。

 

 

miho

 

 

1位、本気で狙ってます!

宜しくお願いします!

 

 

 

 
 
 
 
 
 
 

※Instagram

  『改造計画』

  企んでます( ̄∀ ̄)

 
 
 
色へのこだわりを、Instagramで♡