こんばんは

なぜか、最近ブログを更新しようとすると、サッカーの日本試合の日と被っているなぁ、、、笑

これほんとにたまたまなのです。特に試合の日を意識してはいないのに、更新しようかなと文章を書き始めると、

あれ?!又サッカーの試合の日やん、、、みたいな、、、ねー音譜

 

正確に言えば、明日の明朝ですが、ここずっと見やすい時間帯だっただけに、朝の3時はなかなかキツイ、、、zzz

 

頑張れ!がんばれ!!日本!!!

サッカーランニング日本サッカーランニング日本サッカーランニング日本サッカー

 

 

 最近作っていたバッグで、こんな持ち手があったらぴったりだろうなぁ・・・ラブと、

イメージしていた持ち手を探すも、これがなかなか無いタラー

 

 

 それならば、いっそのこと作ればいいのだにやりビックリマーク

と、六つ組みの持ち手を作り始めてみました。

 

これがやはり難しい滝汗あせるあせる

当たり前ですが、編んでいく紐が6本というだけでも、難易度が上がります笑い泣き

 

ラメルヘンテープをこっちからここに通して、次はここのテープをこっちから回して、、、

 

コツを掴み、組むのが出来てきた!!と思ったら、

なぜかいつのまにか、おかしなことになっていて、どこでどう間違えたか全く不明、、、ガーン

 

直前に戻すべく頭を使いながらゆっくりテープを1つ1つ解いていくのですが、結局分からなくなって全部解くはめに、、、おーっ!むかっむかっ

 

1本出来上がったのは、スタートしてから何時間経っていたことでしょう、、、

 

めちゃくちゃ疲れましたが、難しいことにチャレンジして、それが出来ることの達成感もまた楽しいのですニヤアップ

 

自分好みの持ち手の色や太さ、長さにすることができるのもとってもGOODウシシチョキ

 

 

 

写真の上が四つ組み。下が今回の六つ組みです。


四つ組みと、比べてもやはり太くて持ちやすい音譜

 

肩への負担も太い方が軽減しますウインク
 
集中集中の六つ組みひらめき電球
是非作る技術のレパートリーに加えてあげて欲しいなぁにやり
 
持ち手のレッスンも大歓迎ですラブラブ
 
 
お気軽にお問い合わせ下さい右矢印メール
 
インスタ右矢印カメラ
 
教室のアクセス右矢印電車
 
日曜、祝日に、予約制でレッスン開催していますウインク
女性限定少人数駅近サロンですニコニコ