作詞で頭を使うほど遠回りする理由とは? | 歌詞が書けないあなたに|眠ったままの97%の潜在能力を引き出す「作詞家の思考法」

H1R0Iです。

 

昨日のオファーの反響が凄いので、

今は色んな方のお話を伺ってますが、

頭で難しく考え過ぎなのだと思います。
(お返事は頂いた順番にさせて頂いてます)

 

もちろん今は情報化社会ですからね・・・

 

情報は探せば幾らでも手軽に得られますが、

それがかえって本質から遠ざかってるなと。

ここだけの話、遠回りしてるなと・・・。

まぁ僕も昔は作詞関連の書籍は、
国内外何十冊と買い漁ったりしましたし、
通信講座やスクールにも潜ってきた身なので、
あなたの気持ちはよーく分かるんですよ。

でも成功の本質は、
知識や理論などの常識には無くて、
想像や直観に秘密があったんですよね。

 

わかりづらいですか?

 

要するに頭を使って、
作詞をするのはこんな状態です。


スタート■- - - - - - - - - - - - - - - -■ゴール

 

だから、それをこーすればいいだけなんです。

 

スタート■-■ゴール


人の心の中に眠っている、
潜在意識を教育してあげれば、

最短で体質改善はできますからね。

 

ご参考までに。

 

H1R0I


その他大勢のライバルを圧倒する!
超実践型!心の作詞体得プログラム

「起承転結~承~」こちら