お越しくださりありがとうございます。

お元気ですか?エンジェルライアーMIREAです。



私の楽器、ライアーどの出会いは、数年前になります。

幼い頃から、エレクトーン、ピアノ、バイオリン、フルート…など色んな楽器とご縁がありましたが、

ハープは、大人になってからです。

私は現在も、アマチュアオーケストラに所属していて、バイオリンを弾いているのですが、

そこに来られていたグランドハープの先生が、教室をされている、と知り

体験に行ってみて、そのまま始める事になりました。

青山製のアイリッシュ ハープを購入して、
5年通いました。



◇◇◇

そのアイリッシュハープを始める頃に、ライアーの見学に行きました。


その時は、ライアーの楽器がとても高価だったので、手が出ず。。

(ハープは中古も多く出回っており比較的手の届く金額でお迎えできました)

まずはアイリッシュハープにチャレンジ


◇◇◇

アイリッシュ  ハープは、中型のハープで、

大…グランドハープ
中…アイリッシュ  ハープ(レバーハープ)
*上部写真
小…サウルハープ

黒鍵の音は上部のレバーを上げ下げして弾きますが、グランドハープは、足元にペダルがあり調整しやすく、ほぼピアノと同じ複雑な楽譜も可能です。

しかしレバーハープは、演奏の途中でレバーをあげたり下げたりしますので、転調したり臨時記号が多いと弾くのが大変で

私の大好きなドビュッシーなどは、正確に弾くのは、かなり無理との事。

◇◇◇

その後、時は満ち、少し余裕が出てきましたので
ライアーもやっと始める事が出来ました。


ライアーは、ピアノの様に黒鍵の音も並んでいますので、その辺がとてもありがたく、バリエーションも楽しめそうです。

しかし弦の並びの特徴から、ピアノの様に伴奏は左手、という風に分ける事が出来ず、運指に工夫が必要です。


この制限が、私には面白さとなっていまして、
とても夢中になっています。


後は…

指を引っ掛けて弾くハープ、なでる様に弾くライアー

この演奏法の差は大きいですね。



ライアーは癒しの周波数432hzというのもお気に入りです。

(バイオリンは442hz)

しっかり調弦しないといけないですが、弦数が多くて大変!
(バイオリンは4本ですので)


長くなりましたが、この辺で。

また会いましょう。



エンジェルライアーMIREA🌙