こんにちは。

 

定期的に家庭菜園の様子をアップさせていただいておりますが、その中でトマト(プチトマト)がある程度大きく成長してきたので、支柱を立てようと思います。

 

なぜ支柱を立てるのか、というと、トマトの茎が自分の重さで倒れたりしないようにするため・・・・だと思っています。

詳しい正しい理由はわかっていないですw

 

なお、あまり大きくなりすぎてから支柱を立てると、トマトの根っこを傷つける恐れがあるから、ちょっと早めの方がいいよ、というアドバイスは、知り合いからいただきました。

 

それではやってみます。

で、今回使用した支柱なのですが。

これを使用しました。

家の庭に放置されていたものですw

だいぶ前(数十年前?)に購入して、そのまま使わなかったものだと思います。

なお、写真では5本ですが、この後もう1本追加しました。

 

これをトマトのプランターに立ててあげます。

・・・と行動を開始したのですが、ここで手が止まりました。

色々なyoutubeで検索したのですが、いまいち自分にピンとくるものが無く・・・

そもそも、1つのプランターで複数の茎があるパターンの育て方をしている人があまり見つからなかったんですよね。

 

ということで、自己流で立てちゃいましたw

プランターの4角+真ん中で計6か所に支柱を立て、その間に麻ひもで結んでみました。

茎に対しては直接支えているわけではありませんが、麻ひもがきっと支えてくれるだろうと信じておりますw

 

さて、これだけだと寂しいので(?)、他の作業でも。

 

庭のさつきがボーボーになってしまっていました。

あきらかに髪の毛が伸びたって感じですね。

もうちょっと暑くなって、枝が伸びきってから切ろうかなと思いましたが、縁側に布団を干しずらくなったので切ることにしました。

 

で、切った後がこちら。

(あまりに暑すぎるので、途中の写真は撮りませんでしたw)

どうなんでしょうか。

僕としてはそれなりにできたのではないかと思いますが・・・

 

ちなみに、頭の上の方が真っ平なのは僕のせいではありませんw

前回の作業者が平らにし過ぎたせいです。

ここはしばらく伸ばしてあげて、丸くしてあげたいなぁ。

 

それでは。