こんにちは。

 

我が家のプランター移し替えネタ第3弾、大葉のお引越しについてメモしておきます。

移し替えする前の状態はこちら。

 

 

 

種まきから7週目の状況です。

これ、たまに葉っぱとかを使っているのに、この生えようなんですよね。

大葉を育てるのは僕の人生で3回目なのですが、過去1で成長しているような気がします。

※写真の内容はブログアップ時期より大体1~2週間前になります。

 

 

さて、植え替え先のプランターはこちらです。

ん・・・汚いな?

そうです。人参のプランターの再利用ですw

 

もともと、大葉を植え替えするつもりはなかったのですが、人参の植え替えで遊んでしまったプランターと生え渡った大葉を見て、「ああ、この子たちも引っ越しさせたあげようかしら」と思いたったわけでございますw

土については、昨日の枝豆のときのあまりの、14Lの2袋半くらいが残っているので、それを使用します。

 

それでは植え替えていきましょう。

なお、この作業は素人が何も調べずにやっている行為ですので、正しくないことをしている可能性があります。ご注意ください。

 

 

 

 


 

 

 

ぎゅうぎゅう状態の大葉さん。

これから助けてあげますからね。

 

プランターに土を入れてあげます。

大体1袋行かないくらいの土を入れた状態です。

水をあげて空間も空けてあります。

 

さて、入れるために、またもプランターをひっくり返します。

うわっ、プランターの底にある、あれがあることを忘れていました!

大葉さんの根っこが絡みついてしまっています。

 

なんとかほどいてあげて・・・

心の中で大葉さんに謝りながら埋めて差し上げました。

 

 

とりあえず移し替えただけのVer。

ん?これだとあまり意味なくない?と思い、その結果・・・

 

分けちゃいました。

結局、この作業で根っこは結構切れちゃったと思います。

大丈夫・・・だよね?大葉は強いイメージだし・・・

 

大分広く使えるようになりましたね。

 

さて、もう1つの方の大葉も移してあげましょう。

はい、全く同じ作業なので、飛ばしちゃいますw

完成!

 

2つのプランターを並べてみましょう。

いい感じではないでしょうか。

これからさらに暑くなって、このプランターも埋まってしまうほどに精著してくれたら嬉しいですね。

 

最後にこんなものでも。

夕飯で使用した植物たちです。

左が大葉。右が細ネギです。

 

軽く薬味に使うくらいであれば、家庭菜園は大活躍ですね。

 

ちなみに、切った直後の細ネギはこんなもんです。

うん、まだ生えてくれているようだね。

 

それでは。