こんにちは。

本日は氷結耐性を有するペルソナを見ていきますね。
火炎と違って、なかなかペルソナの造形に氷結は表現しにくいですよね。
水っぽい感じのペルソナは、なんというか水辺や海中にいそうなペルソナと解釈すれば結構いるのですが、雪とか寒そうな地域にいそうなペルソナというのは、なかなかいませんよね。
神話においては、雪を司る神というのは結構出ていると思うのですけどもね。

アルカナで言うと、なんとなく女教皇が氷結担当というイメージはあるかなと思います。
次点で女帝でしょうか。
それら以外のアルカナにも意外といたりするかもしれませんね。
火炎担当だった魔術師、刑死者は、氷結弱点が多くなりそうな気がしますが、果たして。

 

氷結吸収ペルソナ

 

ペルソナ アルカナ
ジャアクフロスト 愚者
ロキ 愚者
ガンガー 女教皇
スカアハ 女教皇
スカディ 女帝
キングフロスト 皇帝
ウンディーネ 恋愛
アナンタ 運命
ビャッコ 節制
ユルング 節制
シヴァ
スイキ
バアル・ゼブル
トランペッター 審判

 

計12体でした。
2体がトップで並んでいますね。愚者、女教皇、節制、月です。
節制は確かに火炎弱点が多かったですね。
スカディは氷結が得意なイメージがありますね。
彼女、北欧神話の山と雪の女神が由来かと思いきや、ペルソナ全書によるとケルト神話由来らしいです。
うーん、難しいです・・・

 

氷結反射ペルソナ

 

ペルソナ アルカナ
イシス 女帝
ラファエル 恋愛
パズス 悪魔
セト

 

計4体でした。非常に少ない。
見た目としては男神、女神、人外とバランスがいいですね。
ちなみに、氷結反射をスキルで覚えるのは、スカディとメタトロンです。

 

氷結無効ペルソナ

 

ペルソナ アルカナ
シキオウジ 愚者
ジャックフロスト 魔術師
サラスヴァティ 女教皇
パールヴァティ 女教皇
ハリティー 女教皇
ヤクシニー 女帝
ティターニア 女帝
ゴルゴン 女帝
アリラト 女帝
ユニコーン 法王
ハチマン 法王
リャナンシー 恋愛
キュベレ 恋愛
ヒトコトヌシ 隠者
ニーズホッグ 隠者
ハヌマーン 剛毅
カーリー 剛毅
グール 死神
モコイ 死神
ミトラ 節制
ゲンブ 節制
ヴィシュヌ 節制
ベルゼブブ 悪魔
ヤマタノオロチ
アルダー 審判
ラクシュミ 永劫

 

計26体でした。反射とはうってかわって多いですね。
女帝がトップの4体、女教皇と節制が2位の3体です。
他は満遍なく色々なペルソナが出てきていますね。

 

氷結耐性ペルソナ

 

ペルソナ アルカナ
ヨモツシコメ 愚者
レギオン 愚者
サキミタマ 女教皇
マザーハーロット 女帝
シーサー 法王
フォルネウス 隠者
ラケシス 運命
ノルン 運命
ヴァルキリー 剛毅
ジークフリード 剛毅
ヨモツイクサ 刑死者
ヴァスキ 刑死者
サマエル 死神
アバドン
アルラウネ
アスラおう 太陽
ナルキッソス 永劫
伊邪那岐大神 世界

 

計18体でした。
際立って多いアルカナがあるわけでもなく、愚者、運命、剛毅、刑死者が2体ずつという結果。
火炎と異なり、バランスよく各アルカナにばらまかれています。
女教皇、女帝は1体ずつ、節制には氷結耐性のペルソナはいませんでした。

 

氷結弱点ペルソナ

 

ペルソナ アルカナ
オロバス 魔術師
カハク 魔術師
ジャックランタン 魔術師
ランダ 魔術師
スルト 魔術師
マダ 魔術師
ハイピクシー 女教皇
パピルサグ 皇帝
オモイカネ 法王
フラロウス 法王
ケルベロス 法王
アタバク 戦車
ヴァーチャー 正義
モスマン 隠者
アラハバキ 隠者
ティターン 剛毅
ラクシャーサ 剛毅
マカミ 刑死者
オルトロス 刑死者
ホワイトライダー 死神
スザク 節制
ウコバク 悪魔
クー・フーリン
サトゥルヌス
ノズチ
ホウオウ 太陽
ドゥン 太陽
ヤタガラス 太陽
サティ 永劫

 

計29体でした。
火炎弱点のペルソナと比較すると少ないですね。
魔術師がトップの6体でした。一方、刑死者は2体に留まっています。
意外にも法王と太陽が、3体で2位になっています。
太陽は確かに、炎系のペルソナが多かった気がしますが、法王も氷結弱点ってそんなにいたんだ・・・

 

まとめ

 

氷結 吸収 反射 無効 耐性 弱点
愚者 2 0 1 2 0
魔術師 0 0 1 0 6
女教皇 2 0 3 1 1
女帝 1 1 4 1 0
皇帝 1 0 0 0 1
法王 0 0 2 1 3
恋愛 1 1 2 0 0
戦車 0 0 0 0 1
正義 0 0 0 0 1
隠者 0 0 2 1 2
運命 1 0 0 2 0
剛毅 0 0 2 2 2
刑死者 0 0 0 2 2
死神 0 0 2 1 1
節制 2 0 3 0 1
悪魔 0 1 1 0 1
1 0 0 1 1
0 0 0 0 1
2 1 1 1 1
太陽 0 0 0 1 3
審判 1 0 1 0 0
道化師 0 0 0 0 0
永劫 0 0 1 1 1
世界 0 0 0 1 0

 

氷結耐性を有するアルカナは、女帝が7体でトップ、女教皇が6体で2位でした。
女教皇の方が氷結のイメージでしたが、そうではなかったですね。
どちらのアルカナも9体のペルソナで構成されているため、純粋に女帝の方が氷結強者アルカナだと言えます。
3位は5体の愚者・節制・月が並びました。
これは、愚者と月については、確かにそうかも、と思えてしまいます。
なんとなくですが、愚者とか月の響きって、冷たい感じがありますよね?そういうことだと思います。
節制はなんでなんですかね?
また、道化師アルカナは氷結耐性も弱点もいませんでした。氷結系ペルソナがいないんですね。ここまで極端なことも珍しいんじゃないかと思います。
まぁ、戦車・正義・星にも、弱点持ちはいますが耐性持ちはいませんが。

 

 

それでは。