きょうのおべんと -8ページ目

きょうはびんカツ&おむすびべんとうです。

昨日の幼稚園の結果を待っておりますが、未だ着いておりません。


あーヘビの生殺し状態。


ポストには封筒らしきものや郵便物は入っていないし・・・ハラハラハラハラ・・・・


とりあえずさきにお弁当のご紹介です。


びんカツおむすびべんとう びんカツおむすびべんとう りおん


<今日のメニュー>


・びんカツ

・ひじきおむすび&まいたけごはんおむすび

・伊達巻

・わかめとしらすの炒め物

・かぼちゃプリン(オット用デザート)


お。誰か来た。






























ばたばたばたばた・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

はがきです

はがきです。

速達ですよ!

「勝訴!」でなく



合格です!入園を認めるそうです!


一年待った甲斐がありました。




うわ、あさって15まんえんひつようです。うきぃ。




合格のお祝いにクリックたのみます!よろしこ!

ランキングウェブ8831-2

きょうは豚のしょうが焼きべんとうです。しかもデザート付き

                  豚しょうが焼きべんとう デザート付き


「明日は朝7時半には出かけたいからおべんとうは無理しなくていいよ」と寝しなに言われましたが


負けず嫌いのワタシにそんなこと言っては逆効果ということがわかっていないようですね。


デザートまでつけちゃいましたよ?


朝は焼きたてのパンにオニオンスープまでつけちゃいましてよ?ホホホ



<今日のメニュー>


・豚肉とピーマン、玉ねぎのしょうが焼き

・ハムと野菜のオムレツ

・ブロッコリー

・ごはん&ふりかけ

・柿

・マロンロールケーキ


ムスメ一昨日から相変わらず高熱続き。咳もでる。


ハロウインパーティーキャンセル。しくしくしく。。。



こーんな風に


装飾   装飾② 飾ったんですよ!


Trick or Treat ? 装飾③


近いうちにリベンジするであります。

きょうはロールサンドべんとうです

                 ロールサンドべんとう


最近のムスコはあまりごはんを食べてくれません。


ていうか、私の出す量が多すぎる?!


スクールでのお昼の時間の40分と短いのでボリュームを軽めにしてみました。


<今日のメニュー>


・ツナと玉ねぎマヨサンド

・タマゴマヨサンド

・枝豆


あ~なんとさみしいランチ。


でも全部食べてきてくれてしかも「今日もおいしかったよ、ぜ~んぶたべちゃった」のひとこと。


喜んでいいやら、悲しんでいいやら。。。


首は順調に回復中。


今日より頚椎部分にも超音波を当ててマッサージ開始。ぐりぐりぐりぐり・・・

クリックもよろしう。

ランキングウェブ8831-2

獅子頭そば

昨日から風邪を引いているオットが「ちょっとだけ楽になった」


シャワーを浴びて外出の予定もないのに服を着て降りてきた。


普段休みの日は外出しないとずーっと部屋着のまま。


いまから思えばもし本当に具合が良くなっていたらシャワーを浴びてもやはり部屋着のままで降りてきただろうに


服を着た時点で彼を動かしているのが



気合い


だったということに気づくべきでした。


ワタシはワタシでムスメ@11ヶ月の夜泣きに付き合ってあまり寝ていなかったため


朝からボーっとしてしまい、天気がいいので洗濯やら掃除やらをフル稼働で2時間ほどでやるべきところを


倍近くの時間をかけてもまだできず、仕上げの掃除機がけの際


めづらしく気合で服を着たオットに子供をつれてラーメン買ってきてくれと頼んで


外に出し、昼食後さらに三茶まで散歩に出るという暴挙


オットの風邪ぶり返すのも無理はありません。


元気だったころの(どういう意味だ?)彼と一緒に食べた昼食は前日の夜作った


獅子頭鍋にラーメンを入れた

題して



獅子頭ソバ


です。


獅子頭そば① ←ぐらぐらぐらぐらと煮立っております。


獅子頭そば② ←今回肉団子に豆腐などのソフト素材を使用しなかったためダンゴの食感はブリブリ!


肉!食べてるって感じ?


生きてる!って感じ?


ムスメ@11ヶ月には柔らかく煮えた野菜と細かくほぐした獅子頭

ふやけた麺を短く切ったのを食べさす。(オットによるフィーディング敢行!)


やはり獅子頭肉はほぐしても硬いのか、


口の中でちうちう


肉のエキス吸ってしまいにはペっっと吐き出す始末。


お嬢さん、将来大丈夫?


獅子頭を「ししあたま」と読まないようにね。「ししがしら」ですよ?オクサマ!


ひとつおりこうさんになったところでハイクリック!よろしくおねがいしますよ!

ランキングウェブ8831-2

三茶 大道芸フェスティバル

                    三茶大道芸フェスティバル



今日は年に一度の三軒茶屋大道芸フェスティバルに行ってきました。


カラッと晴れ上がって天気がよかったのでものすごい人出。


烏川緑道では「アート楽市」というアーティストが自分の作品を展示即売するイベントも同時開催されたいました。


それでいいのか?おやじ のまネコ?

  ↑哀愁のオヤジ人形だそうです。     ↑のまネコに似てない?



粘土で出来たケーキブローチ コドモの憧れ

↑なんと粘土で出来たケーキのブローチ。 お菓子の家まで。。。



動物編


お買い物ネコ ←三輪車に乗ったネコ。エプロンまでしてオサレ。お昼過ぎから太子堂商店街のあたりを4時間近く連れ回されている模様。よってカメラを向けてもそっぽ向かれました。


モルモット? ←茶沢通り路上にて。モルモット?ですか?首につけているのはサッカーボールではなくたれパンダのマスコット。ナゼ???



グルメ編


確かにシンプル ←あー、確かにシンプルです。

ごはんの上にどドンと!焼き鮭&漬物


でも「さかなの向き」逆なものもちらほらありますねー。


大道芸フェスティバルに来たっていうのに今年は散歩に忙しくて大道芸を見ずに帰ってきてしまいました。


気がついたのは帰宅してから。ボケ振り全開でつ。


ボケる前にクリックだ!お願いだ!

ランキングウェブ8831-2