ようこそおこしやす。

今日はお友達にディープな商店街ツアーに連れて行ってもらうことに。

女子会だし春らしく華やかにしたいなあと

友人であるウクライナ人デザイナーのブランド、

JORDO 2010の孔雀柄のトップスを着ました。

肌見せ感とバックスタイルが可愛くてずっと愛用しています。

とっても軽いし裏地がついていて透けないのも嬉しい♪

中にはスポブラタイプのインナーを合わせるとちょうど良い感じに肩紐がのぞきます。

 

ちなみにワイドデニムは最近いろんなお店のを履き比べて行き着いた一着。

Tops......JORDO2010 (lt16+=カメ覗き)

Jeans......AMERICAN HOLIC sizeL (lt18+=スカイブルー)

Pumps......パシオス size24.0cm

165cm/50kg

 

 

 

このトップスの水色は実はどちらかというと黄みよりで、

イエベのスプリングさんが得意そうな色。

でも形も気に入ってるしこの孔雀の花が咲いたような色合いが大好きで着ちゃってます。

 

パーソナルカラーは外側から綺麗にしてくれる色、

それに対してオーラカラーは大好きで着ているとワクワク、

内側から輝きを与えてくれる色。

どちらも大切にして良いんです。

 

コートも、はじめはパープルがかったグレーをあわせていたのですが、

大人しくまとまりすぎている感じになってしまったので、

あえてイエベの色に元気をもらうことにして、グリーンにしました。

coat......ZARA (d10 =鶯色・松葉色・グラスグリーンン)

 

やっぱりイエローベースは太陽の色、着ると活力が満ちます。

 

私のカラーの先生はイエベですが、

試験を受けるときはブルベの冷静沈着な思考力を取り込むために

あえてラベンダー色の服を選んだ、とおっしゃっていました。

 

パーソナルカラーの他に

色が持つ効力を知って使いこなすのも楽しいですね。

ディープな商店街についてはまた今度......