第58回 京都大賞典(GⅡ) 出走馬レーティング表 | HERE IS THE NEWS【競馬section】

HERE IS THE NEWS【競馬section】

《 鋼鉄の競馬システム : スティール・カーテン ~Steel Curtain~ 》

 

2023.10.9 第58回 京都大賞典(GⅡ) 京都・芝2400m
馬番 馬名
(父)
最適性
レート
過去5走獲得レート
前走 前々走 3走前 4走前 5走前
1 1 ブローザホーン
(エピファネイア)
準S S A 準S 準S A
2 2 ヴェラアズール
(エイシンフラッシュ)
準A A (-) A 準S A
3 3 マイネルウィルトス
(スクリーンヒーロー)
P+ 準A P+ P+ 準A P
4 ディープボンド
(キズナ)
P B P+ P P /
4 5 インプレス
(キズナ)
準A 準A - / P -
6 ボッケリーニ
(キングカメハメハ)
準A B+ 準S 準A / 準A
5 7 プラダリア
(ディープインパクト)
準A 準A A 準S 準A 準A
8 ヒンドゥタイムズ
(ハービンジャー)
準A A B 準A 準A 準A
6 9 ビッグリボン
(ルーラーシップ)
P 準A P B A P
10 ヒートオンビート
(キングカメハメハ)
A 準A 準A A B A
7 11 ウインマイティー
(ゴールドシップ)
P - P 準A P B+
12 アフリカンゴールド
(ステイゴールド)
A - 中止 A P A
8 13 ゼーゲン
(ディープインパクト)
A - 準A A A 準A
14 アイアンバローズ
(オルフェーヴル)
準A - - (準A) P+ 準A

※ () = カッコ表記は、ダートレース出走による無効レートの表記。

※ 下線は当レースと同じ、及び近似距離(=芝2400~2500m)でのレート獲得の表記。
※ /は当レースと同じ、及び近似距離(=芝2400~2500m)でレートを獲得出来ずの表記。

 


 

《 適性値ランキング 》

 

※《 決め手側 》

(適性値1位) : ブローザホーン(2人気)

(適性値2位) : ヴェラアズール(3~5人気)

(適性値3位) : プラダリア(6人気)

(適性値4位) : ヒートオンビート(3~5人気)

(適性値5位) : ゼーゲン(14人気)

(適性値6位) : ヒンドゥタイムズ(10人気)

(適性値7位) : ボッケリーニ(3~5人気)

(適性値8位) : アフリカンゴールド(9人気)
(適性値9位) : ビッグリボン(7人気)

(適性値10位) : マイネルウィルトス(8人気)

 

※《 総合・中間 》

(適性値1位) : ビッグリボン(7人気)

(適性値2位) : ヒンドゥタイムズ(10人気)

(適性値3位) : ヒートオンビート(3~5人気)

(適性値4位) : ウインマイティー(12人気)

(適性値5位) : ボッケリーニ(3~5人気)

(適性値6位) : ディープボンド(1人気)

(適性値7位) : マイネルウィルトス(8人気)

(適性値8位) : プラダリア(6人気)

(適性値9位) : ヴェラアズール(3~5人気)

(適性値10位) : ブローザホーン(2人気)

 

※《 消耗戦側 》

(適性値1位) : ディープボンド(1人気)

(適性値2位) : マイネルウィルトス(8人気)

(適性値3位) : ビッグリボン(7人気)

(適性値4位) : ウインマイティー(12人気)

(適性値5位) : アイアンバローズ(13人気)

(適性値6位) : アフリカンゴールド(9人気)
(適性値7位) : インプレス(11人気)

(適性値8位) : ヒンドゥタイムズ(10人気)

(適性値9位) : ヒートオンビート(3~5人気)

(適性値10位) : ボッケリーニ(3~5人気)
 

※【 戦力比 】 : 《 決め手側 >(≒+19%)《 総合・中間属性 》 >(≒+10%)《 消耗戦側 》

 

 

過去4年のランキングとその傾向↓

 

 

 

 

 《 応援枠馬 》 

 ・プラダリア  (通常・レギュラー) 

 ・ウインマイティー  (通常S・レギュラー) 

 ・ゼーゲン  (通常・レギュラー) 

 

 

【 システム推奨 】

【 過去4年のデータより 】

 

・まず大枠として、2位内項あり、あるいは3+8か4~6+7位内項ありで馬券内10/12、

うち1+8、2+7か3,4+4位内項ありが5。

最大戦力項8位内から馬券内11/12、うち1,2,4位から6。

《 決め手側 》4位の4頭から馬券内3で、

それ以外で10位内の36頭のうち、1,2か7,8位でない20頭全て馬券外。

《 総合・中間属性 》8位内及び

《 決め手側 》で4位内且つ《 消耗戦側 》で11位以下から馬券内11/12、うち8位内から8。

《 消耗戦側 》11位以下の22頭から馬券内7で、

それ以外の40頭のうち、3位内でない28頭から2。

 

レート獲得率100%の15頭から馬券内5で、

それ以外の47頭のうち、20か60%でない29頭から3。

 

<S>所持の2頭はいずれも馬券内、

<準A>を3つ以上所持か、

レート獲得率100%で《 決め手側 》の所持レートが<準A>1つのみの6頭から3、

60%で《 決め手側 》の所持レートが<準A>のみの3頭から1、

80%で《 決め手側 》のレート非所持の5頭から2で、

それ以外で《 決め手側 》のレート所持・非所持の46頭のうち、

100%で《 決め手側 》の所持レートが2つか、

20か60%で《 決め手側 》のレート非所持でない30頭全て馬券外。

 

レート獲得率60%で《 総合・中間属性 》の所持レートが<B+>のみ且つ複数か、

20%で《 総合・中間属性 》のレート非所持の3頭はいずれも馬券内、

100%で《 総合・中間属性 》の所持レートが<B+>のみ且つ複数か、

60%で《 総合・中間属性 》所持レートが<B>1つの6頭から3、

<B>所持且つ《 総合・中間属性 》のレートを3つ以上所持か、

100%で《 総合・中間属性 》所持レートが<B>1つのみの6頭から2、

100%で《 総合・中間属性 》のレート非所持の3頭から2で、

それ以外で《 総合・中間属性 》のレート所持・非所持の44頭のうち、

80%で《 総合・中間属性 》所持レートが<B>1つのみか、

80%で《 総合・中間属性 》のレート非所持でない35頭全て馬券外

 

レート獲得率100か20%で《 消耗戦側 》の所持レートが<P+>1つのみか、

60%で《 消耗戦側 》の所持レートが<P>のみ且つ複数、

あるいは100か60%で《 消耗戦側 》のレート非所持の16頭から馬券内8、

<P+>を3つ以上所持か、《 消耗戦側 》の所持レートが<P+>のみ且つ複数、

あるいは100%で《 消耗戦側 》の所持レートが<P>のみ且つ複数か、

80%で《 消耗戦側 》の所持レートが<P+>1つのみの9頭から3で、

それ以外で《 消耗戦側 》のレート所持・非所持の37頭から1。

 

最適性レートが最多数派の29頭から馬券内9で、

それ以外の33頭のうち、同3位でない25頭から1

最適性レートが<青字>の2頭から馬券内1、<B+>の8頭から3で、

<A>の5頭全て馬券外

 

 

1着馬は、最大戦力項6位内から3/4。

《 決め手側 》7位内から3/4。

《 消耗戦側 》で11位であること。

上記3つへの付加項目として、

①そのうち2つを満たすこと。

②3つ全てを満たす場合は①の2倍加点。

 

最適性レート最多数派が3/4。

 

2着馬は、最大戦力項で2位か7,8位であること。

《 決め手側 》11位以下から3/4。

《 総合・中間属性 》8位内から3/4、うち7,8位から2。

《 消耗戦側 》2,3位から2/4。

上記4つへの付加項目として、

①そのうち2つを満たすこと。

②3つを満たす場合は①の2倍加点。

③4つ全てを満たす場合は①の3倍加点。

 

3着馬は、最大戦力項で5位内であること。

《 決め手側 》8位内から3/4、うち4位馬が2。

《 総合・中間属性 》で5位内から3/4。

《 消耗戦側 》8位内から3/4、うち6~8位から2。

上記4つへの付加項目として、

①そのうち2つを満たすこと。

②3つを満たす場合は①の2倍加点。

③4つ全てを満たす場合は①の3倍加点。

 

<A>所持が2/4。

<準A>所持が3/4。

 
 

※以下の(A+~E-の)評価は絶対評価ではなく相対評価による。

【 満点 = 41.05p 】

 

[ 対象馬 : 確度A+ ]

・ブローザホーン[ 条件達成率 : 61.39% = 25.2p/41.05p](2人気)

 

【 高条件達成率馬成績(2020~累計) 】

80%上 → 馬券内13/57[22.81%] → (2023~)1/3[33.33%]

70~79.99% → 馬券内78/183[42.62%] → (2023~)13/27[48.15%]

(75~79.99% → 馬券内36/74[48.65%])  → (2023~)6/9[66.67%]

(70~74.99% → 馬券内42/109[38.53%]) → (2023~)7/18[38.89%]

60~69.99% → 馬券内200/495[40.40%] → (2023~)29/61[47.54%]

(65~69.99% → 馬券内99/213[46.48%]) → (2023~)14/27[51.85%]

(60~64.99% → 馬券内101/282[35.82%] → (2023~)15/34[44.12%]

 

 

[ 対象馬 : 確度A- ]

・プラダリア[ 条件達成率 : 51.89% = 22.8-1.5p/41.05p](6人気)

 

[ 対象馬 : 確度B ]

・ヴェラアズール[ 条件達成率 : 46.09% = 20.42-1.5p/41.05p](3~5人気)

・ヒートオンビート[ 条件達成率 : 43.82% = 21.63-3.64p/41.05p](3~5人気)

 

[ 対象馬 : 確度C ]

・ヒンドゥタイムズ[ 条件達成率 : 41.32% = 19.85-2.89p/41.05p](10人気)

 

[ 対象馬 : 確度E ]

・ビッグリボン[ 条件達成率 : 25.90% = 12.13-1.5p/41.05p](7人気)

 

[ 対象馬 : 確度E- ]

・マイネルウィルトス[ 条件達成率 : 20.51% = 11.38-2.96p/41.05p](8人気)