2018~2021年の京都新聞杯のレーティング表と適性値分析結果②(2/3) | HERE IS THE NEWS【競馬section】

HERE IS THE NEWS【競馬section】

《 鋼鉄の競馬システム : スティール・カーテン ~Steel Curtain~ 》

(※注)

~2020年 → 京都(右廻り)2200m

2021年及び本年(2022年) → 中京(左廻り)2200m(;^^ゞ

 

【 2020年の京都新聞杯 】

 

2020.5.9 第68回 京都新聞杯(GⅡ) 京都・芝2200m
馬番 馬名
(父)
最適性
レート
過去5走獲得レート
前走 前々走 3走前 4走前 5走前
1 1 メイショウダジン
(トランセンド)
P   P (P) (P+) (準A)  
2 2 アンセッドヴァウ
(Giant's Causeway)
(A) (A) (準S) (A) (A)  
3 3 シルヴェリオ
(ハーツクライ)
S 準A S S 準A  
4 4 キッズアガチャー
(ヴィクトワールピサ)
(P) (P) (B+) (準A) (B) (P)
5 ホウオウエクレール
(ブラックタイド)
B / / P+ / B
5 6 ディープボンド
(キズナ)
B / B+ / A B
7 キングオブドラゴン
(ハーツクライ)
準A P B+ B 準A A
6 8 アドマイヤビルゴ
(ディープインパクト)
A A 準A      
9 イロゴトシ
(ヴァンセンヌ)
P / (-) (-) - P
7 10 ファルコニア
(ディープインパクト)
B+ B+ P+ P+ B+ 準A
11 マンオプスピリット
(ルーラーシップ)
準A A 準A 準A    
8 12 サペラヴィ
(ローズキングダム)
P / P - / P+
13 プレシオーソ
(ブラックタイド)
(S) (S) (S)      

※ () = カッコ表記は、ダートレース出走による無効レートの表記。

※ 下線は2000~2400mの距離でレート獲得の表記。

※ /は2000~2400mの距離でレートを獲得出来ずの表記。

 


 

《 3項の適性値ランキング、その人気と結果 》

 

※ 2018年と2019年のレート表は↓コチラ

 

 

【 ※(注)2018年の京都新聞杯 】

※《 決め手側 》

(適性値1位) : フランツ(1人気) → 10着

(適性値2位) : グローリーヴェイズ(2人気) → 4着

(適性値3位) : アドマイヤアルバ(11人気) → 2着

(適性値4位) : アールスター(15人気) → 13着

(適性値5位) : ケイティクレバー(5人気) → 9着

(適性値6位) : シャルドネゴールド(4人気)  → 3着

(適性値7位) : ステイフーリッシュ(7人気) 1着

 

※《 総合・中間 》

(適性値1位) : アールスター(15人気) → 13着

(適性値2位) : レイエスプランドル(6人気) → 11着

(適性値3位) : シャルドネゴールド(4人気) → 3着

(適性値4位) : ケイティクレバー(5人気) → 9着

(適性値5位) : リシュブール(10人気) → 12着

 

※《 消耗戦側 》

(適性値1位) : メイショウテッコン(12人気) → 5着

(適性値2位) : ロードアクシス(16人気) → 16着

(適性値3位) : ダブルシャープ(14人気) → 15着

(適性値4位) : フランツ(1人気) → 10着

(適性値5位) : グローリーヴェイズ(2人気) → 4着

(適性値6位) : ステイフーリッシュ(7人気) → 1着

 
 

【 ※(注)2019年の京都新聞杯 】

※《 決め手側 》

(適性値1位) : ヒーリングマインド(6人気) → 7着

(適性値2位) : ヤマカツシシマル(14人気) → 14着

(適性値3位) : タガノディアマンテ(1人気) → 5着

(適性値4位) : ブレイキングドーン(4人気) → 6着

(適性値5位) : ハバナウインド(14人気) → 12着

 

※《 総合・中間 》

(適性値1位) : フランクリン(5人気) → 13着

(適性値2位) : レッドジェニアル(11人気) 1着

(適性値3位) : ヴァンケドミンゴ(9人気) 10着

(適性値4位) : ヤマカツシシマル(13人気) → 14着

(適性値5位) : モズベッロ(12人気) → 9着

 

※《 消耗戦側 》

(適性値1位) : ロジャーバローズ(2人気) → 2着

(適性値2位) : モズベッロ(12人気) → 9着

(適性値3位) : サトノソロモン(7人気) → 3着

(適性値4位) : トーセンスカイ(8人気) → 11着

(適性値5位) : タガノディアマンテ(1人気) → 5着

 

 

【 ※(注)2020年の京都新聞杯 】

※《 決め手側 》

(適性値1位) : シルヴェリオ(6人気) → 13着

(適性値2位) : アドマイヤビルゴ(1人気) → 4着

(適性値3位) : マンオブスピリット(3人気) → 2着

(適性値4位) : キングオブドラゴン(7人気) → 7着

(適性値5位) : ディープボンド(4人気) 1着

 

※《 総合・中間 》

(適性値1位) : キングオブドラゴン(7人気) → 7着

(適性値2位) : ファルコニア(2人気) → 3着

(適性値3位) : ディープボンド(4人気) 1着

(適性値4位) : ホウオウエクレール(10人気) → 10着

(適性値5位) : マンオブスピリット(3人気) → 2着

 

※《 消耗戦側 》

(適性値1位) : メイショウダジン(8人気) → 6着

(適性値2位) : ファルコニア(2人気) → 3着

(適性値3位) : サペラヴィ(9人気) → 8着

(適性値4位) : イロゴトシ(13人気) → 5着

(適性値5位) : キングオブドラゴン(7人気) → 7着

 

 

【 2018戦力比 】 :  

《 決め手側 》 >(=+15%)《 総合・中間属性 》 >(≒+11%)《 消耗戦側 》

 

※【 2019戦力比 】 : 

《 消耗戦側 》 >(≒+23%)《 決め手側 》 >(=+22%)《 総合・中間属性 》

 

【 2020戦力比 】 :

《 決め手側 >(≒+19%)《 総合・中間属性 》 >(≒+33.5%)《 消耗戦側 》